コメント
はじめてのママリ🔰
ありました!
ハイハイし始めた時期からそんな感じです。
寝室行くと一旦テンション上がっちゃうので、落ち着く→眠りモードに自分で切り替えられるのを私は寝たふりしながら待ってます😣
2歳になる今も変わらずです🥲
はじめてのママリ🔰
ありました!
ハイハイし始めた時期からそんな感じです。
寝室行くと一旦テンション上がっちゃうので、落ち着く→眠りモードに自分で切り替えられるのを私は寝たふりしながら待ってます😣
2歳になる今も変わらずです🥲
「ハイハイ」に関する質問
【もうすぐ1歳・発達について】 子供がもうすぐ1歳になります。 6-7ヶ月健診でも9-10ヶ月健診でも、小児科の先生からは発達が遅め、中の下くらいと言われています。 早めに知ることでサポートしたいと思い、以前からここ…
テンションが上がると頭を横に振りながらハイハイします。皆様のお子様もしますか?本人は楽しくて降ってる感じでテンション上がった時だけします。 周りみてるとしてない子しかいないので少し不安です😥
多動症なのではないかと気になっています。 もうすぐ1歳になる男の子を育てています。 自宅保育中です。 とにかく動くタイプで運動発達も早めで 10ヶ月には1人で立って歩きました。 ハイハイがまだできなかった頃に ベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ🐥
コメントありがとうございます✨
わたしも寝たふりしてます😔
2歳まで変わらずなんですね🥹
寝かしつけの時間は変えずにベットにいってますか?⭐️
はじめてのママリ🔰
寝室に行く時間はほぼ一定です!変えてないですよー💡