※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

「ねんねしようね〜」って声かけして、「ねんね!」とだけ言うのって発語…

「ねんねしようね〜」って声かけして、「ねんね!」とだけ言うのって発語ですか?マネですか?🤔

今の所は発語は無いのですが、
ちょっと前から「ねんねしようか〜」とかって声をかけると「ねんね!」って言います。

簡単な単語の真似はできるのですが、これも真似なのか発語なのか分からず、、🤔
〇〇だね、と声をかけて〇〇!とだけ返ってくるのは発語なんでしょうか?
ちなみに私以外の人にも今からねんね?と声をかけられると言います。

他のバージョンだと「にゃんにゃんいたね」「にゃんにゃん!」みたいのならあります。

コメント

ことり

発語だと思ってます!☺️

はじめてのママリ🔰

ねんね!と真似して行ってちゃんとねんねしようとしてるなら発語だと思います☺️

もさ違うとしても1歳1ヶ月でねんねの言葉の真似ができるのはすごいと思います👍

にゃんにゃんも 猫を見ても答えれたりしたら発語ですかね^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もさ→もし

    • 3時間前