※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aki*°
お金・保険

出産祝いの内祝いについて、どのようにお金を出したらいいか悩んでいます。他の方は出産祝いから出すのか、子どもの貯金から出すのか、自分の貯金から出すのか、教えていただけますか?旦那さんとの意見が合わず困っています。


こんにちは!
質問です。

出産祝いのお返しの内祝いにかかるお金は
どこから出しましたか?

出産祝いから出しましたか?

出産祝いには手をつけず、
丸々子どもの貯金に回して
自分の貯金から出しましたか?

旦那さんと揉めていて
みなさんはどうされているか知りたいです!

よろしくお願いします!

コメント

あすまま♡

うちも出産祝いから出して残りは全額貯金しました ( •ᴗ•)

deleted user

うちも出産お祝いから出しました。
有難いことに現金で頂くことがほとんどでしたので🙂

まおみん

出産祝いから出して、残りを子供の口座に貯金しました!

deleted user

うちは出産祝いには手をつけず、貯金から出しました。
お祝いでいただいたお金は全て子供の通帳に貯金しました。

じゃすベビー

出産祝いには手をつけませんでした❗️
貯金から返しましたが、結構な出費でした〜(;・∀・)💦

mama...♡

お返しは自分達の貯金から
だしました╰(*´︶`*)╯♡

お祝い貰ったのは全て
子供の口座に貯金しました!

あんぱん

お祝い金は全額貯金しました!
お返しは夫婦の口座から出しました😁

えりかりん

いただいたお祝い金の中から出して、残りを子供の口座に貯金してますよ(^-^)

まぁ

私も頂いたお金から出して残りを貯金してます😌

たつや

現金を頂いた人には、その現金から内祝いしました。
物を頂いた人には、自分たちのお金から内祝いしました。

kuku

お祝いから出して、差額を子どもの通帳に貯金しました♡
お食い初めなど出産祝い以降のお祝いも同様にしてます♪

とぉあ

出産祝いはすべて子供の貯金。
内祝いは、夫婦の貯金から出しました。

ママリ

お返しは夫婦の貯金で買いました。
頂いたお祝いは、全額子供名義の通帳に貯金しました😄

はんちゃん

出産祝いは一切手をつけてません。
生活費の余りから出しました!

aki*°


ありがとうございます!
参考にさせてもらいました。

結局、全額貯金になり、
自分たちの貯金からお返しを
出すことになりました!