※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいか
家族・旦那

祖父母がいる場合、自分の子供には何と呼ばせていますか?私も夫も生まれたときにはすでに他界していたので呼び方がわかりません。

パパ、ママに祖父母がいる場合、自分の子供には何と呼ばせてますか?
私も夫も生まれたときにはすでに他界してたので呼び方がわかりません💦

コメント

ぷー

ひいばあちゃんとかおおばあちゃんとかですね。あとは〇〇のおばあちゃん、みたいに場所+おばあちゃんとかで判別してます。

  • まいか

    まいか

    〇〇のおばあちゃん!たしかにそれはいいですね☺️☺️

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

姉家族ですが、2,4歳がいて「おじいちゃん」「おばあちゃん」と呼んでるみたいです😌
祖父母自身は「おおじいじ」「おおばあば」と言ってます🤔

その子たちから見た実際の祖父母は「じいじ」「ばあば」です😂ややこしいですが😂

  • まいか

    まいか

    いろんな読み方があるのですね🤔悩みます☺️

    • 7月26日
mm

私達と同じ呼び方で子供にも呼ばせてます!
私の祖父母はじっちゃん・ばっちゃん・ジジ・ババ
旦那の祖母はバァバです☺️

  • まいか

    まいか

    じっちゃんばっちゃん可愛い☺️

    • 7月26日
  • mm

    mm

    私の両親も旦那の両親もあだ名で呼ばせてるので、ちゃんと娘なりに一人一人理解して使い分けてるみたいです🤣

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

私達の真似でおじいちゃん、おばあちゃんって呼んでて
両親はじぃじ、ばぁばって呼んでます😊

そろそろ、ひいおじいちゃん、ひいおばあちゃんって呼び方に変えようかって話はしてます

  • まいか

    まいか

    ちなみに変えようとしている時の年齢はどれくらいですか?🤔

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳になりました😊

    • 7月26日