※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
子育て・グッズ

旦那が家にいる意味がわからない。赤ちゃんの世話はすべて私がしていて、旦那は手伝わない。疲れてしまった。

旦那って何のために居るの?

生後3ヶ月。
人見知り、パパ見知りなのか
旦那の実家でも大泣き、大泣きが始まれば
パパでもダメ。
なので旦那の実家行った2回ともずーっと
私が立って抱っこしてました。

旦那が仕事から帰ってきて段々赤ちゃんの機嫌が
悪くなりそうなると最初は抱っこしてるけど
泣き止まなくなってご飯の支度してる私に
早くしろと。
そっから旦那の機嫌も悪い。
ご飯食べ終わり片付けしたいのに出来ない。
片付けをしてくれるわけでもない。
洗濯物が終わってる、でも出来ない。
洗濯物干てくれる訳でもない。
結局抱っこ紐で片付けも洗濯物も。
まだ首すわってないからおんぶもできない。

もう疲れました

コメント

ままり

同じこと思ってました😇

こっちがご飯の支度してる間見てくれてても、途中グズってキッチンのまわりウロウロしながら、「ママまだかな〜」って言ってるけどガン無視です😂

こっちがわたわた動いてる中スマホいじってるから腹たって仕方ないです😃

  • おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    わかりますわかります、、、
    こっち大変なのに横になってスマホ
    いじってんのほんとに腹立ちますよね😡

    抱っこしててもスマホ。
    だから泣かれるんだよバカが。
    と思ってます😡

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

わかります!赤ちゃん泣くと旦那も機嫌悪くなるとか、本当にやめろって思いますよね。
本人にも言いました。
機嫌悪いのは赤ちゃんだけで十分!大人は自分の機嫌は自分でとって機嫌良くいられるよう努力しろよ!って感じです。
うちも旦那本当に戦力外で、洗い物、俺にやれってこと?とか言うバカでしたが、子ども産まれて1年経ち、最近は自分もやらなきゃいけないことと認識し始めてきました。できないとかやりたくないとかじゃなくて、お前もやるんだよ、家事育児平等なんだよ、やるの当たり前だよねぇ、と心を強く持って接して行きましょう!

  • おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    そうなんですよね。
    てかなんでお前が機嫌悪くなってるん?
    って。
    俺が抱くと泣くから。
    ってそんな事ばっか言ってるから
    泣かれるんだよ。
    てかお風呂も私、
    ご飯の支度も片付けも私、
    洗濯物も私、抱っこも私じゃ
    お前なんのためにいるの?
    何ができるの?
    悪いけど妊娠前までバリバリ働いてたし
    働くことも出来るからね私。
    そうなったらお前はほんとに用無しだよ
    って感じですね😁

    • 7月25日
nakigank^^

たぶんやらないからって、ママがやってしまうのが、旦那さんはわかってるんだと思います。😅

子供泣くからって、パスするくらいなら、私がやることやりなさいと当たり前のように、
じゃ、洗濯物宜しくねとか、洗い物終わってないから、やっておいて私は抱っこ紐しながら洗濯物してくるから(かなり譲歩してw)
男は言われないとやらないし、やらせないと不機嫌で都合良くこっちを頼るだけです。😩

優しい旦那でも動かないというか、男はやらなくていいのかも、ママがやってるし、まぁ必要なら言ってくるだろうって発想になるので、役割は与えたほうがいいですよ。

やらないから言わないではなく、いや、私はあんたの母親じゃないから、父親ならやれるでしょ?やらないなら父親やめるの?って言うくらいの勢いじゃないと、男は甘えまくりです。😩

なので子供1人育てる時に2人育ててる気分でした。
そして5年以上経って、まぁまぁ使えるくらいの成長はあります。まだまだ育て中ですが。(笑)

  • おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*

    ですよね。
    私も悪いんですけどなんかもう
    不機嫌でやられてもこっちがほんとに
    イラついちゃって。

    洗濯物もしないくせに洗濯物
    増やしやがって。
    ほんとムカつきます…
    赤ちゃんには全然イライラしないのに
    旦那にイラついて仕方ないです😡

    • 7月25日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    女って利口で、男って子供で自己中な生き物ですよ。

    整体の先生が、男は50になれば父親の自覚芽生えると思うって言われて、でもうちの旦那マイペースすぎてそんな気しないって言ったら、たしかにそう見えるよねって言われました。🤣

    なので、先生も若い時は奥さんがやった方が早いし、子供は奥さんに懐いてるし、任せた方が楽とかはあったようです。
    50過ぎて子供が手離れたら、家を手伝うようになったから、若いうちはやらせないと気付かないし、やっても気づかないから、うまく転がすしかないんだよねって言ってました。(笑)

    なので、うちも最初泣くからパスしてきて、え?なに?泣くからパスするなら、一生都合の良い親戚のおじさんでいたら?
    離婚覚悟で、都合の良い時だけ面倒見る叔父さんと、大変だけど育児する父親どっちがいい?って聞いたら、父親がいいですって言うから、じゃ頑張ってってそのまま泣いてる息子任せてました。🤣

    それからもこれやって〜あれやって〜とかはちょいちょい挟んだり、泣いてる時イライラしてたら、あー赤ちゃんパパってわかって甘えてるな〜😏
    他の人が抱っこしてる時と泣き違うよ!やっぱパパに甘えたいんだよね〜とかよいしょしてました。(笑)
    内心は、はぁ面倒ですけどね。😂

    • 7月26日