
コメント

はじめてのママリ🔰
令和5年ので計算されてるので12万になってます!
今年度分で不足が生じた場合は2025年に追加支給ありますよ!
とりあえず今年度は12万と4万です!
はじめてのママリ🔰
令和5年ので計算されてるので12万になってます!
今年度分で不足が生じた場合は2025年に追加支給ありますよ!
とりあえず今年度は12万と4万です!
「お金・保険」に関する質問
児童手当やお年玉、たまにもらうお小遣いどう管理してますか? 6歳娘 1,000円程度なら本人に渡して自由に使える用にしています。 お年玉は一部本人に渡して残りは子供名義の口座へ。これは本人がもらったものなので大人…
2人目考え中です。 やっていけますかね? 田舎でもなく都会でもない地区です。 関東ではないです。 夫年収570(公務員)私年収230 貯金は、現在はかなり少なく270万とニーサに150万程 月に天引き貯金7万、ニーサ2人合わせ…
今、軽自動車を新車で買うなら200万円は出さないと無理なんでしょうか?💦 見積もりしたらみんなだいたい220万〜位で… 予算150万で考えていたのでびっくりしまして😭
お金・保険人気の質問ランキング
akane.
コメントありがとうございます♪
そういう事なのですね、、
でしたら残りの所得税定額減税の3万?は来年度振り込まれる形なのでしょうか?
何度も質問すみません💧
はじめてのママリ🔰
そうだと思います!早くて年末調整とかその辺りかなと✨
akane.
わかりやすくありがとうございます♡
助かりました😍
これはまた通知が来たりしますかね?🥺