保育園でブロックを貸し借りする際のトラブルについて、お友達からの貸し借りに関する問題が続いているため、親が連絡帳に記入することを検討中。お友達の名前は伏せてやんわり伝える方法を模索中。
保育園のおもちゃの貸し借りについて
今、ブロックで遊ぶのにハマっていて
お友達数人(いつめん)も必ずいるのですが
そのお友達に毎回パーツを貸してって言われて
貸すから使えないようで💦
「もう保育園でブロックするの辞める」
「貸してって言われて使えないから諦めた」
「我慢する」
という事を話してくれました。
先生に何回も言ってるみたいなんですが
疲れてしまったようで😵💫
そのお友達に昨日貸したから次は
●●(息子)に貸してって言ってみたら?
と言ってみたんですが
「もう諦める。」
って感じで🥲
上記の状況なら親の方からも
連絡帳に記入しておこうかなと
思うんですが、私の判断は
間違ってないですかね?💦
記入するにあたって
お友達の名前は出さないように
やんわり伝えたいのですが
どう伝えたらいいでしょうか😣
- はじめてのママリ🔰(6歳)
みーママ
うちも次女が割とそのタイプだったので「今使ってるからあとでね。」や「時計の長い針が何になるまで待ってて」等のやり取りをするように伝えました💡
4.5歳児クラスになると先生も結構自分達で出来るだけ解決できるようにという感じがあったので、断る勇気も持ってもらうためにそのように話をしていました🤔
貸せる時は貸してあげようねという事も伝えてあります💡
コメント