コメント
退会ユーザー
今10ヶ月ですが、この前初めて預けてランチのみ行ってきました!なので、今のとこ1回だけです♪
3人のシングルまま
月1羨ましい( ; ; )✨
半年に一度あるかないかとかです!
-
みか
コメントありがとうございます!!
それは旦那さんに預けるのは心配だからといったような理由でしょうか?
答えたくなかったら大丈夫です!!🙇- 4月12日
-
3人のシングルまま
心配でしたね(>_<)オムツもかえられない人なんかに預けられない!と思って1歳過ぎるまで一度も預けたことなかったです。
- 4月12日
-
みか
旦那さんの育児能力レベルあげるの難しいですよね🤔🤔
- 4月12日
あきんこ
月に一回か二回ほど地元の学生の頃からの友達と飲みに行ってます😅💦
皆ママさんです。
-
みか
コメントありがとうございます!!
地元のお友達でしかも皆ママさんなら色々情報交換したり子供以外のお話もできて楽しそうです😊😊
ちなみに旦那さんは何も言わないですか?🙇- 4月12日
-
あきんこ
ウチは夫婦で娘の取り合いなんで💦
そろそろいつものメンバーの飲み会ちゃうのー?いってきーや!ゆきちゃんとお留守番してるわι(`・-・´)/って嬉しそうですけど😅
最近パパ抱っこやと泣くのですぐさま抱っこ変わるけど飲みに行くと泣かれてもパパやからパパは嬉しいんだそうです😓- 4月12日
-
みか
娘さん大好きなんですね微笑ましいです😊
お嫁になんていかせないって言いそうな勢いですね😂😂- 4月12日
MN
子供を旦那に預けて遊びに行ったことは一度もないです!行ってもきっと心配で、子供のことばかり考えてしまいそうなので…。
私は家に遊びに来てもらうか、子供も連れて友達の家に行きます( ・ᴗ・ )
-
みか
コメントありがとうございます!!
確かに出掛けている最中は子供のこと考えてしまいます!🤔
もう少し子供が大きくなったら子供も一緒に連れて遊びに行きたいです( ´ ▽ ` )- 4月12日
そふぉら
子どもを主人に預けて、友だちと出かけたことはありません。
主人を信用してないわけではありません。よく子どもをみてくれますし、あそぶのもうまい方です。
が、なんとなく休みの日に主人がゆっくりできないかと思って。もし友だちに会う時は子連れで行きます。
-
みか
コメントありがとうございます!!
旦那さんのこと大事にされているんですね😊😊- 4月12日
💃DJシーナ🎧
今まで1回もありません😩💦
ウチら子供セットですね💡
羨ましいです!
-
みか
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!!
息抜きしたいなーと思ったときはどうしていますか?😂- 4月12日
3児ママ
専業主婦ではないのですが、長らく育休中なので専業主婦みたいな感じです 笑
上の子が産まれてからは1歳になるまでは美容院か病院に行く時以外は預けた事がなかったです。1歳過ぎてからほんとにたまに預けて出かけます。基本相手も子連れなので連れて行く事が多いです。
下の子が産まれてからは先日初めて美容院に行ったくらいです!
-
みか
コメントありがとうございます!!
必要最低限の外出しかされていないんですね!凄いです( ´ ▽ ` )
子供がもう少し大きくなったら一緒に連れて行こうと思います🌸- 4月12日
退会ユーザー
専業主婦です☺️
旦那には生後8ヵ月の時に先輩の結婚式の二次会に行くために
預けたくらいですかね🤔
2時間ほどでしたが笑
旦那がいるなら、家族でいたいと思ってしまうので😂笑
ただ、この夏の終わりに二人目が生まれるので
それを考えると旦那とふたりきりにさせる練習もしなきゃなと思ってます😭
旦那は育児きちんと出来るので
預ける分には安心ですが私が寂しくて😭←
実家にも預けるかもしれないので、
実母が休みの日にはたまに預けて
さーっと買い物行くとかしてます☺️
あ、あと、旦那と映画を見に行くために
実母に預けたことはあります😊👌
1回きりですが😂
ワイルドスピードが公開になったらまた預かってもらって
デートしてくる予定です😏笑
-
みか
コメントありがとうございます!!
旦那さんと仲良しなんですね☺️微笑ましいです!!笑
確かにもう1人生まれるとなると2人きりの時間ができてしまいますもんね🤔🤔
でもちーさんの旦那さんなら安心して任せられそうです!!
デート楽しんで下さい♡- 4月12日
-
退会ユーザー
息子も旦那ラブなので
旦那がいたら私なんて相手にしてもらえないくらいですごく寂しいんですけどね😂笑
私が出産で入院してもきっと平気なんだろうなと・・・😭笑
ありがとうございます☺️❤
公開が待ち遠しいです😂笑- 4月12日
-
みか
男同士通じるものがあるんでしょうか🤔笑
きっと2人目が生まれてちーさんが赤ちゃんにつきっきりになったら構ってアピールするんじゃないですかね☺️☺️- 4月12日
退会ユーザー
わたしも一度もありません。
旦那は何でもしてくれますが、子どもが近くにいないと結局気になって楽しめないと思うので💦
-
みか
コメントありがとうございます!!
凄いです!!
家が落ち着くってことなんですね😊😊- 4月12日
退会ユーザー
上の子2歳ですが、 1度もありません😊
旦那は遊んできなよ〜と言いますが
旦那と息子だいすきで友達と遊ぶなら
家族でお出かけしたいって
思っちゃいます...(´っ•ω•c`)笑
-
みか
コメントありがとうございます!!
仲良し家族ですね😊😊
私も子供の生活リズムがもう少し整ったら家族でお出掛けしたいです( ´ ▽ ` )- 4月12日
あーか
旦那がいる日に子どもを預けてまで遊びに行きたいと思ったことがないので、産まれてから今まで一度もないです(・ω・)/
旦那がせっかく休みでいるなら3人で出かけたいですし、普段も友達に会う時も買い物行くと時も子どもも一緒に行くので置いていきたいとかないです!
-
みか
コメントありがとうございます!!
1度もないなんてすごいです( ´ ▽ ` )
お子さんのこと大好きなんですね!!😊- 4月12日
ざます
1歳1ヶ月までは美容院に行ってる間、みてもらってました(^^)断乳後、1度だけ友達と飲みに行くのに夜頼みました!
二人目生まれる前にゆっくり友人とお茶したいと伝えて3月、4月と1日ずつ日中みてもらう予定です(^^)
旦那は娘の面倒みるの嫌とかではないのでちゃんと伝えたらみてもらえます♪
けど、元々は折角のお休みなら家族で過ごしたいので平日に子連れで友達と遊んでますよ(^^)
また、呑みに行けるようになったら相談しようかなと思ってます♪
-
みか
コメントありがとうございます!!
2人目楽しみですね( ´ ▽ ` )
ママ友的な人まだいないのでできたら子供も連れて遊びに行きたいです😊- 4月12日
“叶”mama
うち、完母で哺乳瓶断固拒否だったので
5ヶ月の時に2時間美容室に行くのに預けただけで
そこから1度も預けたことがありません。
4月から保育園に預けて仕事復帰して、初めて子供と9時間以上離れました。
旦那も子供をみれない人じゃないけど、私が預けてまで出掛けるって事がダメでしたー。
-
みか
コメントありがとうございます!!
哺乳瓶拒否なら難しいですね😂
お仕事と育児頑張ってくださいm(_ _)m!- 4月12日
抹茶
うちは仲のいい友達が揃って遊べるのが月に1回あればいい方で、その友達達と遊ぶときは預けますが、そのほかの人とご飯行くーってだけのときは連れて行きます!
-
みか
コメントありがとうございます!!
月1あると良いですね😂😂
子供が大きくなったら一緒に連れて行きたいです( ´ ▽ ` )- 4月12日
めろめろめろん🐻
旦那に預けて行ったのは美容室の2時間だけです小さいのに泣いて泣いてお手上げだったのでこれからは連れて行くことになりそうです❗️
私も呑みに行きたい(´ι_` )
-
みか
コメントありがとうございます!!
生後1ヶ月大変ですよね😂
もう少し大きくなって落ち着いてきたらまた旦那さんにチャレンジしてみても良いと思います!!🤔- 4月12日
るる
3ヶ月に1度の美容院以外に、子どもを旦那に任せて出掛けたのは2回くらいです!
が、旦那が休みの日の子どものお昼寝タイムにスーパーに行ったり図書館に行ったりはちょこちょこしてます😉
旦那は月イチくらいで出掛けてきていいと言ってくれます☺
-
みか
コメントありがとうございます!!
ちょっとした息抜きも必要ですよね😊
旦那さんがそう言ってくれるとありがたいですね🌸🌸- 4月12日
ゆりりん
ペースは決めていませんが月に二回や三回ある時はありますよ(*´꒳`*)
同級生グループは家族ぐるみなので夫もきて友人の家で息子見てくれたりは毎月です!
2人の子供なので預けるという感覚は特にないので、この日出かけてくるねーという感じです(*´꒳`*)
夫が息子と2人でお出かけしたりもしてますよ(^ ^)
-
みか
コメントありがとうございます!!
家族ぐるみの付き合い楽しそうで羨ましいです😊😊
そうですよね!!預けるって言い方なんかおかしいですよね笑
優しい旦那さんです( ´ ▽ ` )- 4月12日
みゆ
何度か義実家に預けて買い出ししたり、旦那に娘を連れて出かけてもらったりしたことありますが、多分今までで離れたことは5回も無いくらいですかね?😟
この間初めて自分の用事(同窓会)で娘を預けましたが、心配で寂しくて連れてくれば良かったと後悔した位でした(笑)
月一お出かけされてるの凄いです♡
-
みか
コメントありがとうございます!!
参考になります( ´ ▽ ` )
子供と離れている時間はとても心配ですよね!!笑
もう少し子供の生活リズムが整ったら一緒に連れて行きたいです😂🌸- 4月12日
ままごん
預けて遊びに行くことはないですね〜。
歯医者や産婦人科など、病院に行く時や免許の更新時とかです(´・∀・`)
理由は、地元じゃないので周りに友達がいないこと、夫の休みが平日しかないこと、私が友達<夫になっちゃうからとかいろいろです(笑)
-
みか
コメントありがとうございます!!
必要最低限の外出なんですね🤔参考になります!!
旦那さん愛されて幸せですね😊😊- 4月13日
♡♡♡
月1羨ましいです(><)
息子は今7ヵ月ですが一度も離れた事がありません。
旦那に預けて遊びに行ったこともないです(><)
旦那には一日くらいゆっくりしたら?
と言われますが私が子供から離れられないので、、(笑)
子育ては大変だけど毎日楽しいし幸せ
だから遊びに行こうとも思わないです(笑)
-
みか
コメントありがとうございます!!
素敵なお母さんで羨ましいです😂🌸
私はどうしても子供と毎日2人きりだと詰まってしまうのでつい息抜きしたくなっちゃいますm(_ _)m
毎日成長していて飽きないですよね🕑🎊- 4月13日
かえさん
月1😅凄いですね😅
私なら心配で無理です⤵⤵⤵
私も上の子が3歳になって
やっと飲みに行きました!
と言っても子供を寝かせてからですが(笑)私には起きてる時間に預ける事はまだ無理かな😂
私自身寂しいし旦那は育児も協力的でほぼ出来るのですが私が子離れ出来てないのかなって感じです😊まぁ子離れも何もまだ3歳と2歳の娘なので離したくないんですけどね(^O^)❤️それにせっかくの旦那の休み家族でお出かけしたいです♪
でも月1もお子さんの面倒を見てくれる旦那様優しいですね❤️
-
みか
コメントありがとうございます!!
3歳になるまで出掛けたことないのは凄いですね( ´ ▽ ` )
将来子離れが大変そうですね(笑)
子供がもう少し大きくなったら一緒に買い物とか行きたいなと思ってます😊😊
育メンで助かってます😏- 4月13日
ぽぽ
だいたい月2回くらいです!
うちの旦那は寝かしつけ、オムツ、ミルク、離乳食作り、うんち漏れの服の洗濯など一通りできるので育児力は私とほぼ変わりません。むしろ、私より上手く対応できる時すらあります😂
なので、お出かけ中も心配にならないです。旦那に預けてれば安心!って思ってるのと私が能天気な性格なので。笑
-
みか
コメントありがとうございます!!
素敵な旦那さんです😊
それなら安心して任せられますね!!
私もりなさんと一緒でパパがいるなら大丈夫と思って任せちゃいます!笑- 4月13日
-
ぽぽ
旦那さんに子供を見てもらって出かけるって言ったって、実際親が子供の面倒を見てるっていう、普段私たちが毎日あたりまえにしてる事ですしね。それが父親に代わっただけです。
お母さんだって自分の時間を大切にしなきゃ♡
自分を大切にできない人は、ひとも大切にできないって言いますしね😊
息抜きできないで、よその家の事にケチつける嫌味っぽいお母さんになるより全然いいです😂
私も生後2ヶ月の時には出掛けてましたし。- 4月14日
-
みか
りなさん!!!😂😂
ありがとうございます!!私も本当に同じことを思っていたので少しでもわかってくれる人がいると安心しますm(_ _)m
自分のやり方に自信をもってこれからも育児頑張っていきます!
本当にありがとうございます🙇- 4月14日
ぽぽ
預けて遊びにですか?
私は行ったことないですし預けて遊びには行く気にもなりません!
お子さんを預けてソワソワしませんか?
私はしますね...😅
連れていって連れまわすのはかわいそうなので預けている方が赤ちゃんは良いかもしれませんが...
-
みか
コメントありがとうございます!!
預けると言っても旦那になので2人でお留守番してもらってる感じです( ´ ▽ ` )
旦那がいるからまぁ、大丈夫かなって思って任せちゃいます🤔🌸
子供の生活リズムがもう少し整ったら一緒に遠出とかもしてみたいです( ´ ▽ ` )- 4月13日
-
ぽぽ
生後2ヶ月で遊びにいってるのがすごいです...すごいって誉めているわけではけしてありません...😅
そんなご自分の時間が大切なんですね...- 4月14日
-
みか
大切です( ´ ▽ ` )
- 4月14日
-
ぽぽ
お子さんは好きですか?大切ですか?産んだことを後悔してないですか?
- 4月14日
-
みか
当たり前じゃないですか!!☺️
家にいるときはベッタリです( ´ ▽ ` )
大事に育てたいと思い育児本やネットの言葉に神経質になりすぎて旦那にはもうすこしゆるくても良いと思うと言われてしまいますm(_ _)m
後悔なんてしていたら育児アプリなんてダウンロードしませんよ😂- 4月14日
-
ぽぽ
安心しました😊❤
良かったです😄😑- 4月14日
-
ぽぽ
安心しました😄❤
良かったです❤- 4月14日
退会ユーザー
私も多くて月1ぐらいですかね!
時間は短時間だったり1日だったり、昼だったり夜だったり様々ですが!
先月は朝9時~夜7時ぐらいまで用事があって預けて出掛けてましたが、昼ご飯、お昼寝、おやつ、お風呂、夜ご飯まで1人でしっかりやってくれてましたよ😂
ご飯は作って行ってましたが✨
パパ曰く、自分の子だから出来て当たり前だし、娘と2人で遊んだりしたいからどうぞどうぞって感じらしいです😂
おかげで私が出掛けても1回も泣くことはないみたいですし、むしろ熱とかだしたら私より冷静に対応出来る人なので、安心して任せてます😂
-
みか
コメントありがとうございます!!
旦那さんがしっかりやってくれるので安心して任せられますよね😊😊
娘さんのこと大好きなパパさんなんですね( ´ ▽ ` )微笑ましいです!- 4月13日
退会ユーザー
里帰り中で、(3人での生活はまだ始まってないので)まだ預けた事ないですが、お互い月1は自由な日を作る予定です(*´ω`*)
-
みか
コメントありがとうございます!!
2人で話し合って決めるなんて素敵です😊
お互い頑張りましょう( ´ ▽ ` )- 4月13日
M&Y mama♡
5ヶ月ですが、まだ一度もありません(><)
結局、気になってしまいそうで、もう少し大きくなったら、預けて出かけてみたいと思ってます☆
-
みか
コメントありがとうございます!!
確かに離れているときはなんとなくソワソワしちゃいます🤔笑
家族3人でショッピングモール等に早くお出掛けしたいです( ´ ▽ ` )- 4月13日
まるまいん
うちの旦那わ休みが少ないので2〜3ヶ月に一度夕方に仕事を早上がりしてもらって夜から飲み会に行ってます!次の日も変わらず子育てなので睡魔との戦いですが💦
-
みか
コメントありがとうございます!!
休みが取れないとなると仕方ないですね😂
確かに次の日は睡魔がいつもより襲ってきます🕑- 4月13日
ri♡
生後2ヶ月で月1ですか??
すごいですね💧
息抜きも必要だと思いますけど
もう少し大きくなってからにすればいいのにw
-
みか
コメントありがとうございます!!
どうしても出掛けないと用事があったのでこのペースです😂🕑
もう少し大きくなったら家族3人で遠出したいなと思っています( ´ ▽ ` )- 4月13日
ゆうあまま
まだ一度も預けて出かけたことはないですよ〜^ ^
旦那がお休みでお家にいるときは一緒にいます😊
-
みか
コメントありがとうございます!!
お家が一番落ち着くんですね( ´ ▽ ` )- 4月13日
SHJ
3ヶ月に一度くらいですかねぇ〜!
だいたい2、3時間で、一度だけ半日くらい預けて友達の結婚式に行きましたが( ´∀`)
預けていったら不安でしょうがないです😓案外子供も旦那も大丈夫そうだったりしますが😭
-
みか
コメントありがとうございます!!
結婚式はしょうがないですね😂
子供と離れてたらソワソワしちゃいますよね🤔🕑- 4月13日
退会ユーザー
今は美容室行くくらいです!
-
みか
コメントありがとうございます!!
美容室は必要ですね🤔🌸- 4月14日
なな
週3の、計9時間くらいですかね( ´ ▽ ` )
-
みか
コメントありがとうございます!!
小刻みなパターンなんですね😊
参考になります!- 4月14日
muho☆
月1くらいです☺
私自身、母子家庭で育ち父のぬくもりを知らないので娘にはパパっ子になってほしくて里帰りをせず2人で子育てしてきたので育児にも協力的ですし
「毎日育児でストレスも溜まるだろうから、たまには遊んできな〜」と言ってくれます!
その時ばかりは旦那が天使に見えます👼笑
なので月1くらいですかね。
基本的には友達が家に来てくれたり娘を連れていくことが多いですが、たまにの息抜きも必要だと私は思います。
色々な家族がありますし、それぞれのやりかたで良いと思います!リフレッシュして明日から、また育児頑張るぞ〜って思えるから私のような未熟者には息抜きが必要かも😂😂
娘もパパと一緒にいれて終始ご機嫌みたいだしパパとの触れ合いが多いのを嬉しく思います💕
-
みか
コメントありがとうございます!!
パパっ子計画素敵ですね😊
とても優しい旦那さんなので娘さんも大好きなのが伝わってきます( ´ ▽ ` )
普段は娘と2人きりなので月一ぐらいはお出掛けしたいなーと思っちゃいます😂
お出掛けした後の娘の寝顔はより一層天使にみえます👼👼- 4月14日
めーこり
生後2ヶ月くらいから、月2〜3は預けて出掛けてますね。
私は完ミなのもありますが、ここを見てびっくりしました‼︎
旦那や実母や義母なら沢山愛情かけて見てくれるし、生きてればOK🙆くらいでお願いしてました笑
皆、私がいない方がゆっくり息子と遊べるようで、愛着が湧くみたいです‼︎笑
普段から仕事もあり、息子にベッタリじゃないので、離れる時も息子は泣いたりせず。😭寂しがる息子も見て見たいなってたまに思います🤔笑
-
みか
コメントありがとうございます!!
完ミなら周りの人はミルクあげたくてしょうがないですね😂赤ちゃんがミルク飲んでる姿可愛過ぎるので( ´ ▽ ` )
生きてればOKは名言です(笑)
ここに質問して月1多いのかな〜と少し考えてしまっていたので安心しましたm(_ _)m
それ程皆に愛されているんですね息子さん☺️
これからめーこりさんがいないとダメってときがきますよ絶対!!🕑🕑- 4月14日
-
めーこり
初めての子は神経質になるのに、ゆるい!って良く言われます!笑
生きてればOK🙆座右の銘にしようかな笑
月1はないと息がつまるし、子供に愛情をくれるのはママだけじゃないよって息子に知ってほしいな🙇♀️
愛情があれば真っ直ぐ育ってくれると信じてます!2ヶ月くらいから仕事復帰したので、もしやママとは分かってないかも🙎と最近不安になります。😭
そうなってくれるようにがんばります💕- 4月14日
-
みか
私も座右の銘にします(((o(*゚▽゚*)o)))笑
愛情のあげかたは人それぞれですよね😂
ずっとめーこりさんのお腹の中にいたんですからママは特別です!!笑
仕事もして育児もしているなんて凄いです!
無理せず両立できるように頑張ってください☺️🌸- 4月14日
そらmama❤︎
子供を旦那に預けて遊びに行ったことはないです!
美容院や病院、スーパーに買い物に行く時などは見ててもらいますが(・∀・)!
友達と遊ぶのは旦那の仕事の日に子供も連れて行きます( ^ω^ )
休みの日は家族で過ごす感じです♬
-
みか
コメントしありがとうございます!!
幸せな家庭が想像できます😊😊- 4月14日
はなのこ
育休中で、もしかしたらこのまま専業になるかも知れないものです。生後1ヶ月ぐらいからランチで預けて出かけるのは月1ぐらいで、先月は初めて友人とディナーをしました。友達に会うため、ではなくて、トレーニングジムに行くために週1は少なくともお願いしてます!
-
みか
コメントありがとうございます!!
ジムに通ってらっしゃるなんて凄いです!
私は運動不足ですm(_ _)m- 4月14日
ありす
旦那に預けて友達とお出かけ、行ったことないです😢
強いて言えば、美容院の時に2時間くらい預けたくらいです🍀
子供の面倒見てくれる旦那さん、羨ましいです✨
-
みか
コメントありがとうございます!!
美容院はさすがにみてもらわないと困りますね😂😂
2人目が産まれるとなると旦那さんにみてもらわなけらばならない場面がでてきますね🤔- 4月14日
-
ありす
見てもらえないと思うので、2人とも連れて行くか家で友達と会うかですかねー😅
育児には協力的ではないので、期待もできません😵- 4月14日
-
みか
そうなんですね😂
でも2人目も妊娠なさったってことは仲良しな証拠だと思うので役割分担がはっきりしてるんですね🌸
妊娠している中子育て大変だと思いますが頑張ってください🙇👼- 4月14日
tea
結婚式、分散会、息抜き焼き肉デートなど、生後2か月頃からちょくちょく預けてますよ💓(パパは仕事で夜遅いので実家にですが‥)(^-^)★
息抜き も必要ですよね‼✨
今年のホワイトデーの✨🎁は一人の時間でした!パパが4時間ほど‥ですが、いいリフレッシュになりました!
みなさん、あんまり預けてないようでびっくりです!完母じゃなければ私も月1で預けたい!笑(^-^)
-
みか
コメントありがとうございます!!
結婚式などはしょうがないですよね😂
teaさんのご両親もお孫さんと一緒にいられて嬉しいですねきっと( ´ ▽ ` )
物ではなく時間なんて素敵なプレゼントです🎁💓
完母となるとなかなか難しいですね😂
私の娘はミルクもよく飲んでくれるので助かっています🙆笑
皆さんお出掛けしていないようなので凄いなーと感心しています!!🤔- 4月14日
a
私も月2回くらい預けてます!!
でも、行き過ぎなのかなーってちょっと自己嫌悪になってきてました…笑
飲みに行って帰って酒臭い口でミルクをあげる。子供は母乳飲みたいのかなーとか思いながら。自己嫌悪です。笑
でも息抜きは本当に必要なんですよね…
授かり婚独身気分が抜けてないんでしょうか😭
ダメな母親なんですかねー…
-
みか
コメントありがとうございます!!
私も自己嫌悪になりかけています!笑
でも子供が大好きな気持ちは皆さんと変わらないと思っているのでこれからも自分のペースでやっていこうと思います🤔🌸
ダメな母親って悩むならダメな母親なんかじゃないですよ!!日本語少し変ですが😂
本当にダメなお母さんはまず悩まないと思います!!🤛- 4月14日
退会ユーザー
1度もないです(*^^*)
-
みか
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!!
凄いです😂🌸- 4月14日
みか
コメントありがとうございます!!
そうなんですね!
もっと頻繁におでかけしたいなーとかは思いませんか?🤔