![れみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ🔰
私は、先に自分だけササッと全身を洗って、そのあと子どもたちを順番に1人ずつ入れてます🛁🫧
下の子はベビーサークルやベビーベッドにいてもらって、上の子はリビングでアンパンマン見させてます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
工夫しないとまともに洗えませんよね💦
うちは色々理由はありますが、基本的に通年、全員シャワーだけです。私は着衣のままで、子どもは一人ずつ洗っています。
年子が小さい頃は、基本的には寝かしつけ終わった後か、旦那帰宅後にバトンタッチして自分を洗ってました。
下の子昼寝の間に上の子を空の浴槽で遊ばせて自分を洗うとか、上の子に動画見させてる間に洗うとか、いろいろやってました😅
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
体だけささっと洗ってあとは寝かしつけ終わってからもう一度洗うためにシャワー浴びてました😂
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
0歳、1歳のときは浴槽に浅くお湯張って上の子は浴槽に入れて遊ばせながら待機、下の子は脱衣所にお昼寝布団ひいてメリーかけて遊ばせて待機、自分→上の子→下の子で洗う。下の子→自分→上の子で拭く、下の子は拭いたらバスタオルでくるみお昼寝布団に寝かせる感じでやってました。
赤ちゃん期終わったら上の子と一緒に浴槽してましたが、喧嘩か始まるしそれはそれで急がないとで😅
小さいうちはゆっくりは入れなくてとにかくどんどん洗っていくスピード勝負でした笑
冬は夜子どもたちが寝たあとにゆっくり温まってはたまにしてました。あとは夫休みの日はひとりで入らせてもらってます。
コメント