

はじめてのママリ🔰
初めはとっても心配になりますよね…🥲
でも大丈夫です!
息子さん頑張ってくれると思いますし、保育士さんもプロです!
息子さんがどうやったら楽しめるか一生懸命考えて、保育してくれると思いますよ✨
初めは慣れない環境で泣いたり不安定になるのがむしろ普通だと思うし、楽しんでくれたらラッキー!って感じで私は預けてました
お母さんが不安だと息子さんも不安になると思うので、「いいなー保育園!いっぱい楽しんでおいでー!」って声掛けて送り出すといいかもですね🥹🥹
はじめてのママリ🔰
初めはとっても心配になりますよね…🥲
でも大丈夫です!
息子さん頑張ってくれると思いますし、保育士さんもプロです!
息子さんがどうやったら楽しめるか一生懸命考えて、保育してくれると思いますよ✨
初めは慣れない環境で泣いたり不安定になるのがむしろ普通だと思うし、楽しんでくれたらラッキー!って感じで私は預けてました
お母さんが不安だと息子さんも不安になると思うので、「いいなー保育園!いっぱい楽しんでおいでー!」って声掛けて送り出すといいかもですね🥹🥹
「一時保育」に関する質問
子供を預けるのが怖いです。 年少までは自分で身の回りのことをしてあげたくて、私と2人で毎日過ごしています。一時保育も利用したことがありません。 最近少しずつ会話もできるようになり、活発にもなり、外に興味が出…
みなさん1ヶ月の生活費はどのくらいでしょうか? うちは5人家族、夫婦2人分の奨学金返済、子どもの習い事4つ分の月謝、一時保育の預かり料などなどもあり、家のローンと光熱費を除き月30万くらいかかってしまっています。…
【愚痴入ってます、すみません…】 現在、1歳4ヶ月の男の子・第2子妊娠中(14週)のママです。 私はいわゆる授かり婚で 昔ながらの実父に妊娠中から嫌味というか 説教を受け つわりも酷く、その当時肉体労働をしていたため…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント