![みぃまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
鼻水と咳が続いていて、ミルクの摂取が少ない。耳鼻科で鼻を吸ってもらうか悩んでいる。
生後3ヶ月の風邪について
一昨日くらいから鼻水と咳がでています。
熱はないです。
昨日、小児科へ行って薬をもらってきました。
しかし、鼻が詰まっているせいで、
日中も少し苦しそうでミルクの飲みも悪いです。
いつも160飲むのに、今日は100くらいしか飲みません。
明日、耳鼻科へ行って鼻を吸ってもらおうか迷ってます。
また違うウイルスを貰う可能もあるし、
子供3人連れていくのも大変だなぁと考えてしまいます。
みなさんなら鼻を吸ってもらうために耳鼻科へ行きますか?
(ちなみに小児科では鼻は吸ってくれなかったです)
- みぃまま(生後9ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私なら耳鼻科には行かず家で鼻水吸引機使います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような状況で、先週鼻すいに何度か耳鼻科行きました!でも上の子達いると週末いけず、週明けも予定あっていってなかったら、中耳炎になっちゃいました💦
上の子が誰かに預けられたら連れて行きたいところですよね…
耳鼻科が近くて順番予約もとれるなら行くかもです。
できるだけ上半身高くして寝て、授乳の時も頭上げ気味がよいそうです。
-
みぃまま
中耳炎になるの怖いですよね😭
赤ちゃんだと尚更痛いとか分からないから大変ですよね😭
ありがとうございます😊
その方法で寝かせてみます!- 7月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
この間5ヶ月で風邪ひいたときはとにかく鼻吸い器してました!
顔と垂直にするとジュルル〜っとたっぷりとれますよ🤲
うちは耳鼻科に行きましたが、先生に「内服は効かないよ。」と言われ点鼻薬もらいました🙆♀️
お薬飲み終わっても治らない場合、耳鼻科に行くのもいいかもです!
-
みぃまま
垂直だといいんですね!やってみます☺️
鼻吸いながら様子見てよくならなそうだったら耳鼻科行ってみます!- 7月25日
みぃまま
ありがとうございます😊
家で吸引機をつかってるんですが、なかなかスッキリせず…
家でこまめに吸ってあげるほうが良さそうですよね🥹
ママリ
待つのも大変ですもんね💦
お大事になさってください。
みぃまま
そうなんですよね💦
様子見てみます!
ありがとうございます😭