※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月です。義母さんから半袖の80サイズのロンパース1着とセパレー…

生後3ヶ月です。
義母さんから半袖の80サイズのロンパース1着とセパレート2着をもらいました。
今はまだほとんど50-60を着ています。
まだ ぶかぶかだと思うんですが、着せてから写真撮った方がいいですよね?
来年の夏には着れると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

来年の夏(一歳3ヶ月)だとものによっては80だとぱっつぱつできつめです。
いま着せて写真撮っておいて、来年着れたらラッキーってかんじですね。

はじめてのママリ🔰

女の子だったらセパレートは来年の夏でもギリギリいけるかもですね。
うちの子はわりとスリムめな男の子ですが、今上は90、下はものによっては80ギリギリ履けてるかなという感じです。

ロンパースは歩き出したり保育園行き始めたりするとほぼ出番ないので、今のうちに着せておいたほうがいいかもです!

cica

体格にもよりますが、80は1歳前後のイメージですね!
何なら、我が家は0歳4月から保育園に行ってるので、1歳の夏はセパレートだけでした😇
80のロンパースは着ませんでしたね…
とりあえずまだまだ大きいと思うので、写真を撮るならゴロンと寝てるところにお洋服を上から置いて、まだ大きいですが着たらこんな感じです!っていう写真でいいんじゃないですかね😅

ママリ

今2歳2ヶ月の女の子、身長は標準ど真ん中で体重は軽め(成長曲線の中央と下限のちょうど中間)、お腹ストレート気味の細身でスラっとした体格です。
80のセパレートは昨年の真夏1歳3ヶ月頃は大きいけど着られて、今年の春や初夏はちょうどよく、7月に入っから少しキツくなってきたかな?となり、つい最近サイズアウト気味で90に移行し始めました。
ロンパースは昨年の真夏1歳3ヶ月頃はちょうどいい…ブランドによっては少しキツいかも?でした。
発育がよければロンパースは来年着られないかもしれませんし、セパレートも来年だけになるかもしれません。
参考になれればと思います。