

はじめてのママリ
座って待っててねと言えば10分くらいなら待ってられます😂
あとはお店では走らない、手を繋ぐ、食事中は立ち上がらないなどは守れます😊

はじめてのママリ🔰
性格によるんじゃないですかね🤔❓
-
おもち
めちゃくちゃお調子者でやんちゃ坊主です😇😇
- 7月24日
はじめてのママリ
座って待っててねと言えば10分くらいなら待ってられます😂
あとはお店では走らない、手を繋ぐ、食事中は立ち上がらないなどは守れます😊
はじめてのママリ🔰
性格によるんじゃないですかね🤔❓
おもち
めちゃくちゃお調子者でやんちゃ坊主です😇😇
「2歳」に関する質問
義母と同居している方、学童のお迎えは誰がしていますか?? 現在2歳と0歳の子どもがおり、保育園に通っています。夫は保育園の送り迎えの時間には仕事で不在の為、私がやっています。 今後小学校の学童のお迎えと保育園…
2歳のイヤイヤ期の男の子、幼稚園の始業式連れて行っても大丈夫でしょうか、、? 親も参加の始業式で園長先生のお話や役員決めなど一時間程度色々あります。 下の子を連れて来てはいけない決まりはないですが、イヤイヤ…
もう限界です 寝かしつけ中、2歳2ヶ月の息子が狂ったようにはしゃぎだし、突進や頭突き、踏んできたりします。 やめてと言ってもテンション上がりすぎて伝わらず、イライラがおさまらず寝室から出て閉じ込めてしまいまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント