※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎日19時前に眠くなって夕寝をしてしまいます先日ママリの毎日出てくる…

毎日19時前に眠くなって夕寝をしてしまいます
先日ママリの毎日出てくるアドバイスみたいなの(伝わりますか?)でそろそろお昼寝を2日に、15時以降は寝かせないようにと書いてあって良くないのか…と思っています🥲
でも眠くて眠くて泣いてるのに寝かさないって無理じゃないか!?とも思ったり……
同じくらいの月齢だとお昼寝時間どんな感じですか?

コメント

ママ

ウチは19時には就寝にしてましたよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのまま朝まで寝てましたか?

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    11時12時に一回ミルクで起きて、そのまま朝まで寝てましたよ
    私がそのくらいに寝てたので
    寝る前に最後のミルクあげて一緒に寝るって感じでした!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり1回は起きますよね
    そのリズムで一旦やってみますー!ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

19時に夕寝ですか?それならもうそのまま寝かせたらどうでしょうか😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    18時台から眠くなって19時頃に目覚める感じです💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月で昼寝2回はまず無理じゃないですかね😅?
    そんな長く起きてられないと思うので3回させてあげたらいいと思います。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理なんですね😅1、2時間に1回眠気の波が来て寝てるのに昼寝2回にって見て寝過ぎてるのかと思っちゃいました💦

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    まだ2回はきついと思いますよ😅
    8ヶ月とか9ヶ月になれば2回くらいでもいけるかもですが💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安心しました🥺
    19時まで持ちそうならそのまま就寝してそれより前なら気にせずお昼寝しようと思いますーありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

19時就寝にしたらいいと思います。その後起きてしまうのは仕方ないという考えです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    起きてしまうのは仕方ないんですね😖
    夜通し寝るタイプなので起きてしまうならもう少し後に寝かせた方がいいかと思ってました!

    • 1時間前