
旦那が痛みを訴えて有給を取り、病院に行ったが、嘘をつかれて困惑。痛みがあるのに薬を拒否され、不機嫌になり部屋に引きこもる。心配しても理解されず、対応に困っている女性です。
旦那が朝、肺が痛い。息吸うのも声出すのもしんどい
から午後有給もらって医者行ってくる!
ここまではいいのですが
病院が終わり電話がきて1言目
夫(やばいよ 影あるってよ これから大きい病院行くわ)
私(え、大丈夫なん)
夫(嘘なんだけどね。)
は? 嘘ついていい事と悪い事くらいわかるでしょ。
帰ってきてからも
あー、痛い。ご飯食うのもいやだわ。
って行ってお風呂入って
早めに上行くから 娘寝たら部屋来てね。
(イビキ、歯ぎしりやばくて娘もおきちゃうので別の部屋
で寝てもらってます。)
痛いんなら薬飲んだんだし今日はやめとこ。
って言ったら
えー、普通に萎えるわ。 と言われ不機嫌そうに
部屋に行きました。お休みも無しで。
心配して今日はゆっくり寝た方がいいと思って
言ったのに、萎えるわってなんなんでしょう。
- はじめてのママリ🔰(4歳10ヶ月)
コメント

nn
結局病名は何だったんですか?
本当に仮病なら、ズル休みしてテンション上がっちゃったとかですかね😅

はじめてのママり
肺が痛くて食欲はないくせに性欲はあるとか意味わからないですね!こっちが萎えるんですけどって感じです😂笑
-
はじめてのママリ🔰
まさか言ってくると思わなかったです😂
心配して言ってるのに萎えるって
その言い方に私は萎えました😂笑- 7月24日
はじめてのママリ🔰
逆流性食道炎って言われたみたいです😅