お仕事 正社員面接前に家族が続けて発熱。休みの対応は自分だけ。このまま正社員は諦めるべきか悩んでいます。 カツカツの生活で扶養内時短パートですが 正社員でがっつり働こうと思い明日面接です。 ですが先週1番下が発熱で2日仕事休む、 土日で真ん中発熱、先ほど1番上が発熱しました。 こんなんじゃ正社員なんて厳しいかと気持ちが折れてます。 頼れるところはなく休みの対応は私しかいません。 この状況で正社員はみなさんなら諦めますか? 月1で誰かかんかは熱出してます🥲 最終更新:2024年7月24日 お気に入り 面接 生活 パート 時短 扶養 正社員 ♡SS♡(2歳5ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳) コメント ママリ 病児保育とかは預けるの嫌ですか?😳 私は自分もコロナやインフルにかかった時以外は病児に預けてます😅 お金はかかりますが1日そんなに高額ではないし、お休みして申し訳ない気持ちにもならないので預けてます💦 7月24日 ♡SS♡ コメントありがとうございます! 病児保育全然ありです!登録しようと思っていました。 医師の診断が必要なので結局1日は休みになっちゃうかな?と思ったんですが何日もお休みいただくより全然いいですよね! 7月24日 ママリ 勤務時間次第では遅刻になってしまうかもですが、朝一番に予約して診察してもらってそのまま病児に行って仕事に出てます☺️小児科と病児が一緒になっている所にしてます🙆♀️ 病児は前の日から予約できるので熱が出たら夜の予約時間内に電話しておいて朝一診察してって感じです👍 うちの子たちは病児行き慣れすぎて大好きです😂 7月24日 おすすめのママリまとめ 臨月・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠初期・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・妊娠・パートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
♡SS♡
コメントありがとうございます!
病児保育全然ありです!登録しようと思っていました。
医師の診断が必要なので結局1日は休みになっちゃうかな?と思ったんですが何日もお休みいただくより全然いいですよね!
ママリ
勤務時間次第では遅刻になってしまうかもですが、朝一番に予約して診察してもらってそのまま病児に行って仕事に出てます☺️小児科と病児が一緒になっている所にしてます🙆♀️
病児は前の日から予約できるので熱が出たら夜の予約時間内に電話しておいて朝一診察してって感じです👍
うちの子たちは病児行き慣れすぎて大好きです😂