※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちこ
家族・旦那

旦那との家事分担に不満。育児協力はしてくれるが、日常の家事は言わないとやらない。休みが多い旦那にもっと労わりを求めてイライラ。お祝い金問題もあり、寛大でいるべきか悩んでいる。

言わないとやらない旦那にイライラ😔

産後2ヶ月で里帰りを終え、自宅に戻りました。
旦那の職業が2交代勤務で1日働いて1日休み、また3連休ややろうと思えば5連休もあり、他の家庭より休みが多いため協力すれば育児が頑張れそうだなと思っていました…

元々料理も私の代わりに作ってくれることが多いし、子供のお世話は1日出かけても問題ないくらいにはこなせます。
週に1回夜間のお世話も代わってくれたりするので、そこは非常に助かっています。

ただ日常の家事を言わないとやってくれないことが不満です💦
例えば出かける時、私は子供のお出かけセットの準備する時間、身支度の時間、子供の着替え、掃除洗濯…
色々逆算して行動しているのですが、旦那は自分の支度の時間だけを考えて行動するので、私がセコセコ動いてても寝そべってスマホをやったりゲームしたりしています…。

私の代わりに旦那が夜間のお世話をしてくれた時は、寝不足だろうと思い朝8時には起きてお世話交代して旦那を昼まで休ませるようにしているのですが、私が夜間のお世話している時は旦那は10時くらいまで起きてくれないので(旦那は連休中)、私が夜間のお世話と掃除洗濯朝ごはん準備、お出かけ準備すべてやるのでとにかく負担が大きいです。

最初は夜勤有の力仕事で疲れているだろうし、家に入れるお金も多く入れてくれているから文句言えないよなと思っていました。
ですが、段々と不満が蓄積してきて毎日イライラが止まりません😔😔
まだ産後3ヶ月も経っていないしもう少し労わってくれてもいいのになぁ〜と思ってしまいます。
当の本人は自分のことをよく働く旦那だと思っているようです。
ちなみにパパ育休は旦那の意向で取りませんでした(元々休みが多いからという理由)

イライラの極め付けは義実家からいただいたお祝い金から勝手に1万抜き取っていて、それを指摘したら「そのお金返さないとだめ?」の一言でした笑
元々産後自由に使って欲しいと私のためだけにくれたお金でしたが、子供の貯金に回そうと思っていたので余計にイライラ…。
そもそもなんも痛い思いもしてないのに貰える権利があると思うのかわからずびっくりしてしまいました笑

愚痴が多すぎて長文ですみません💦
もう少し私が寛大になるべきですか?多くを求めすぎでしょうか?
世の何もしない旦那よりマシだと思ってこの不満は胸にしまっておいた方がいいのでしょうか🥲

コメント

ままくらげ

言ってもやってくれない旦那さんも居る中で、言ってやってくれるなら十分だと思いますよ☺️
言葉という素晴らしいツールがあるのですから「見て察して」と言う気持ちは捨てて、言葉でコミュニケーションを測るのが一番です✨
両親がきちんと言葉で伝えあい感謝しあう姿はお子さんにとっても良い影響になりますからね。

ただ、「ちこさんへ」と渡されたお金を勝手に取るのは怒っていいです😅
家族でも超えてはいけない一線はありますよね……。

こむぎ

言ったらやるならどんどん言ったほうがいいと思います!
言わないでもしてくれるのが理想ですけど、何にもやらないよりこれやってーあれやってーと言ってやるなら言ったほうが早いです😌

お金抜き取るのはダメだと思いますけど🥲

🔰

1万抜き取りはあり得ませんがその他は多くを求めすぎだなーと思いました😅
言ったらやってくれるならいいと思いました。言っても不満たらたら文句言ってやるとか、そもそもやらないとかそういう人多い中言えばやるとか助かる!!
察してちゃんにならずここが困ってるとか助けてほしいとか言えばいいじゃないですか?

Ⓜ️mama

まだ言ったらやってくれるならいいと思います。
とりあえず新人アルバイトだと思って多くは要求しない様にして指導してあげたらいいかと思います。