※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の男の子がまだ言葉を話さないことに心配しています。ママやパパ、わんわん、ぶーぶーなどには反応するが、話すことはありません。やばいでしょうか?

もうすぐで1歳4ヶ月になるんですが、未だに何も話しません。これってやばいですか?
ママパパ、わんわん、ぶーぶー等話しかけたりはしているのですが。
因みに男の子です。

コメント

‪🫶🏻

検診で何か言われてなければ大丈夫だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳0ヶ月の検診の時は流石に何も言われなかったです。が、次の1歳半検診は流石に言われそうで怯えてます…笑

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月くらいで、あった!くらいしか喋りませんでした。他の模倣とかできてれば大丈夫だと思います!
甥っ子は2歳くらいまで単語がほとんど出てませんでしたがそっから急成長して今はこれでもかと言うくらい喋ります😅個人差があると思います!

はじめてのママリ🔰

言葉は2歳くらいまでに出れば
大丈夫ですよ👌✨

1歳半健診では
引っかかるかもしれませんが
2歳の時に電話がかかってきて
喋れるようになりましたって言えば
それで終わりました😌