※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃる🔰
ココロ・悩み

産後1ヶ月で外出控えるけど、買い物や子育てで悩んでいます。里帰りできず、ベビーシッターも難しいです。同じ経験の方の乗り越え方を教えてください。

産後1ヶ月は外出を控えないといけないと思いますが、買い物や上の子をどうしたらいいか悩んでいます
里帰りが1番いいと思いますが、犬を飼っていて、実家が犬禁止のマンションの為帰れません。
ベビーシッターなどお願いするお金も余裕無いです💦
近くに頼れる方がいなかった皆様どーやって乗り越えたか教えていただきたいです

コメント

ののゆ

3人目は里帰りせずでした!
買い物とかは旦那にお願いしてました!
旦那さんに頼んだりとかできませんか?

  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    コメントありがとうございますm(_ _)mやっぱり旦那ですよね😭日曜日のみの休みで朝5時半には家を出て帰りが20時過ぎとかでお願いするには厳しい状況です🥹

    • 7月24日
  • ののゆ

    ののゆ

    旦那さんお忙しいんですね😭
    うちも日曜日のみ、休みの人で
    日曜日にまとめて食材買ったりしてます!

    あとは、知り合いは
    生後 2、3週間後からは
    一緒に買い物連れて行ってました!
    上の子の送り迎えしたり…

    • 7月24日
  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    やっぱり旦那が休みの日にまとめて買うくらいしかできないですよね🥹

    頼れる人が近くにいない場合やっぱり一緒に買い物連れていく以外方法無いですよね🥹
    貴重なご意見ありがとうございます🥹

    • 7月24日
  • ののゆ

    ののゆ

    頼れるのは旦那だけです😅

    • 7月24日
きき

2人目からは退院してからすぐ上の子の保育園の送迎してその間に買い物も行ってましたよ☺️
ネットスーパー利用したりですかね🤔

  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    コメントありがとうございますm(_ _)mうちの子幼稚園でちょうど夏休み入ってしまって😭😭😭ネットスーパーというのはやっぱりパルシステムとかコープとかですかね?🤔

    • 7月24日
  • きき

    きき

    夏休みなんですね🙂
    ライフとかネットスーパーやってますよ!

    • 7月24日
  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    えー!そーなんですね😳😳初めて知りました!調べてみますありがとうございます🥹

    • 7月24日
ままり

普通に退院した次の日からスーパー行ってました。上の子の子の送り迎えもあるし外出ない選択肢なくて…
旦那が在宅勤務できる日は赤ちゃん家においていってましたが、そうでなければ普通にササッと連れて行ってました!
みんながみんな親や兄弟など頼れる人いる訳じゃないし、産後一ヶ月出歩かないは理想かもですが無理ですよね🥲

  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    私も同じ状況になりそうです🥹ベビーシッターなど色々頼りたいですけど結構いい値段するのでなかなか利用出来ないですし...ほんとですよね😭産後1ヶ月出歩かないのは理想ですけど現実そんな簡単なものでは無いですよね😭

    • 7月24日
ムーミンママ

これはお産にもよると思いますが、私は2人目の時は退院した日から上の子の送迎(自転車片道15分)してました😅
公園も行きました…笑

1人目は産んだ後骨盤が抜けたような感覚で、歩くだけでも臓器が出てきそうな感じにしばらくなっていましたが、2人目は産んで3日経つ頃には走れるぞ!スクワット以外ならなんでもできるぞ!くらい体戻っていました✨笑

買い物はネットスーパー、上の子は5歳なので1週間くらいは最小限のお出かけで我慢してもらう…で意外となんとかなるかもしれません✨

  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    自転車😳公園まで😳凄すぎますwww

    私も上の子5歳なのでちょっと我慢させてしまうかもですが言えば理解してくれる子なのでなんとかうまく頑張ってみます🥹ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月25日
y

1人目も2人目も里帰りしませんでした!行政に頼ろうにも中々難しいですよね💦

退院後すぐ運転してスーパー行ってました🤣
旦那が帰宅したあと、24時間営業のスーパーに1人で深夜行って買いだめしてました😂
コープも併用して、買い物は週一で済んでいたと思います!冷凍の離乳食も扱っていて、重宝しましたよ!
あとは旦那になるべく有休とってもらったり、少しでもケアしようと思って月2で整体行ってました☺️

  • ちゃる🔰

    ちゃる🔰

    コメントありがとうございます(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

    なかなか難しいです😭

    退院後すぐ運転してたんですね😳www
    なるほどコープなど調べて利用してみますm(_ _)mありがとうございます🥰

    • 7月25日