
派遣先でつわりがひどく、体調が安定せず出勤できず、休み連絡もしているが職場の反応が怖く、ストレスを感じています。この状況でどうしたらいいでしょうか?
派遣で働いていますがつわりがひどく
今月末で契約終了をこちらから申し立てました。
が、体調いい日は出勤してほしいと言われてますが
体調いい日がなかなかなく、ずっとお休みしています。
休み連絡も毎日していて次の出勤した時の職場の人の反応が
とても怖くてできれば行きたくないです。
行かなきゃとは思いつつ体がついてこないし
つわりなんだから仕方ないじゃん!と少し図々しく
思っていてもやっぱり職場の人達の顔色が気になります。
休みがちであまりいい風には思ってもらえてないのは
電話越しでなんとなく察することができます。
こんな時どうしたらいいんでしょうか?💦
仕事を考えるだけでとてもストレスです。
- みかん(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
再度、契約終了を申し出てはどうですか❓
「やはり、体調も良くないし、ご迷惑かける事が気になってしまうので」と。
体調が良くないのに、安心してお休みできないのは、ストレス溜まって良くないですよ😭
ストレスは大敵なので、
無理しないでお身体大事になさって下さいね😉

(^∇^)
わたしも派遣で仕事してました😄
わたしもつわりでなかなかいけませんでした😱!!同じように体調が良い日にでれたらでたらいいよって派遣の人に言われていて結局1日も出勤できませんでした😭!
仕事の事考えるとストレスたまりますよね😭わたしもそうでした😭!派遣会社にも何度も電話して話したりもしました😱!
最後に挨拶にはいきました😄♪♪
-
みかん
私もこうなったら4月末に最後の挨拶だけ行こうかなとか考えてます💦
本当に仕事行きたくないです😭
甘えと言われたらそうかも知れませんが…
できるだけお腹の赤ちゃんにはストレス感じて欲しくないなと思うので😢- 4月12日

もりりん
派遣会社でコーディネーターしていたことがあります。
悪阻でしんどい時は休んで大丈夫です。
会社側も「体調のいい日は出勤してほしい」と言っているんだから、気にしなくていいですよ♪
ダメなら会社からも契約満了の話が来ます。
悪阻が落ち着いた時に働きたいと思っても妊婦を雇ってくれる会社はないし、とりあえず現状維持でいいのではないかと思います。
-
みかん
妊婦はなかなか雇ってくれるところないですもんねー💦今のところ続けられたらいいのですが…
どうしても周りの顔色気にしてしまって…💦なかなか難しいですね😭
ストレスためない程度に現状維持頑張ってみます!- 4月12日

san
とりあえず派遣通してもらうしかないですー
それが派遣の特権ですから😭
-
みかん
そうですね😢
そうしてみます💦- 4月12日
みかん
そうですね💦
再度派遣会社に相談してみます😢
本当にみんな私のことどう思ってるんだろ~とかマイナスなことばかり考えてしまいます😭
なるべく溜め込まないようにしたいですね💦