※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車やスマホ、キャッシュカードのトラブルが続き、自信を失っています。悪いことがあった時の対処法についてアドバイスを求めています。

自分がポンコツすぎて気が滅入ります。。


・狭い道で対向車に車をぶつけてしまった。
・スマホをポケットに入れたまま海に入ってしまい、壊れてしまった
・キャッシュカードを取り忘れてしまい、ATMに取り込まれて後日気がついた


車に関しては命に関わらなかったこと、
スマホは替えようと思っていた時期だったこと、
キャッシュカードは盗まれなかっただけ不幸中の幸いと思います。

ですが、1ヶ月の間に色々と起こっていて自信がなくなります。
これから職場復帰を控えているので尚更不安になります。


みなさん負の連鎖があったときや、悪いことが起きた時は何かされてますか?(お祓いなど)
気の持ちようかと思いますが、なにかいいアドバイスがあれば教えてください。

コメント

ママリ

負の連鎖ってしんどいですよね😭
けど負の連鎖が終われば幸せの連鎖もくると思っているのでとくにお祓いなどはしていなく、むしろそういうタイミングで起こるということは気をつけなさいとか何かをするべきなんだろうな等、勝手に良い解釈をしてとりあえず一息ついてから気を引き締めています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しんどいです。良いことあると思って頑張ってみます。ありがとうございます😊

    • 7月24日
たま

私も今日車ぶつけました😭
駐車場の壁にゴツン😭

春頃にはスーパー行ってレジ前でクレジットカード忘れたことに気づいて取りに帰ったり、
マクドのデリバリーの日にち間違えて注文してしまって留守だったので配達の人に迷惑かけたり
スタジオアリスのアプリでダウンロード購入済みの写真を未購入だとなぜか勘違いしてまたお金払ってたり😭😂
幼稚園のバスの迎えに昼寝してしまって行けず車はバッテリー上がってて出せず、タクシー代かかってしまったり😭

確認すれば防げたし、立て続けだったので自分の頭やばいかも?病気?と凹みました😭

が春休みで子供が家にいて脳みそ疲れてたってことで今ではすっかり凹んでたことも忘れてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車ぶつけるのほんとショックですよね😢でも単独で済んでよかったです。。!

    めちゃくちゃ似てるとこあって大きく頷いちゃいました🫨
    脳みそが疲れてるんですかね💦
    確かに7月から保育園が始まって、保育園の準備やら復職の準備やらでバタバタしてました。。
    私だけじゃないんだと安心しました。ありがとうございます😊

    • 7月25日
  • たま

    たま

    車ぶつけるのほんと凹みますよね😭駐車下手なのに日陰に停めたくて欲が出てしまいました‥😭
    復職頑張ってください💪☺️

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この暑さじゃ日陰に停めたくなりますよね😭ありがとうございます😊✨

    • 7月25日