コメント
mama
場面緘黙症の場合、話し掛けられたり、自分が発言しないといけない場面になると固まってしまうイメージがあります。
実際に場面緘黙症のお子さんを知っていますが、おはよ~と話し掛けたら固まってしまう(そこから動けないから園にも入れない)ので、声掛けにも慎重になるというか…
mama
場面緘黙症の場合、話し掛けられたり、自分が発言しないといけない場面になると固まってしまうイメージがあります。
実際に場面緘黙症のお子さんを知っていますが、おはよ~と話し掛けたら固まってしまう(そこから動けないから園にも入れない)ので、声掛けにも慎重になるというか…
「入園」に関する質問
幼稚園入園まで自宅保育されていた方、するつもりの方、毎日どんな風に過ごしていますか? 幼稚園入園までの間、ベビーパークのような幼児教室などに通わせて少しでも自宅以外の場所に慣れさせた方がいいのか、いろいろ…
姉の通っている幼稚園に来年度から年少で通う予定の弟がいます 先日、入園面談がありましたが「集団行動が出来るか不安なのでもう少し様子をみたい、入園内定者が通う月1回のプレに参加し、別の日にちに息子だけ幼稚園に…
横浜市の幼稚園入園手続きについて 幼稚園内定し、入園手続きをオンラインで行いました。 その際、求職中として預かり保育の利用申請もしましたが、私のものはもちろん(無いので)、夫のものも就労証明書を添付し忘れまし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2歳なので発表会などはありませんが、話しかけられると固まります😭
でも、その場から動かない時もあれば、素直に動く(教室にスムーズに入って遊び場に行く)時もあるので、よく分からなくて😭😭