![あっぷる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は次が決まって伝えました。
家庭の事情や収入増やしたくてなどでしょうか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
退職する場合は3ヶ月前までに…みたいな就業規則ありませんか?
私はとにかく早く辞めたかったので、転職先が確定する前に上司に退職意思を伝えてそのまま転職活動続けてなんとか退職前に希望のところに転職決まりました🙌
でも空白期間を作りたくないって人だとこれはなかなかリスキーなので、決まってから退職意思伝える人のほうが周りでは多かったです💦
理由に関しては本心を会社に伝える必要はないって思うので、子持ちだと家庭の事情をよく使う印象あります!
私は当時結婚直前だったので「夫の仕事の都合で遠方に行く(実際は都内の引越しのみ(笑)」と言ってやめました😂
あっぷる
本音は話さなかったんですか?
はじめてのママリ🔰
収入増やしたいは本音の一つでした。
会社も給料低い自覚あったのか、納得してくれました。