2歳児が癇癪を起こし、母親がイライラしています。どう対応すればいいか悩んでいます。
助けて下さい。もう限界です。
2歳児に本気でイライラします
ダメだと分かりながらも、毎日1回は頭を叩いてしまっています、、
最近要求が通るまで延々に癇癪を起こされます。何十分でも続きます。泣けば最終的に要求が通ると思ってます
今日の出来事だけ書きます👇
①夕方買い物に行ってジュースと騒ぐので、3個セットのアンパンマンジュースを買ってあげました。
「1個だけだよ」と伝えてその場で飲んで、案の定『もう一個!!!』と癇癪。一度は納得しましたが、帰宅して夕飯前にもう一度癇癪がはじまり、夕飯を前にしても泣き止まず一口も食べず。挙げ句の果てに夕飯を机の下に落としはじめる。
私がイライラ限界で手が出そうだったので、もう一個あげてしまいました。ジュースを飲み終わったら普通に食べ始めました
②お風呂に入ってお湯を抜いた後にバスボムのおもちゃを見つけてしまい、『これやる!!!』と癇癪。
「お湯ないからまた明日やろうね」と言ってももちろん納得するわけもなく、10分以上『バスボムやらせろ!!!』と大癇癪。うるさいので洗面器にお湯を溜めてやらせました
③寝る前に歯磨きして寝室に行った直後に『牛乳飲む!!!チーズ食べる!!!』と急に騒ぎ出す。「また明日の朝飲もうね」と言っても納得せず30分以上大癇癪。弟が横で寝てるのに大声で叫び続けるので、「もういい加減にして!!!うるさいって言ってんの!!無理って言ったら無理なの!もういい加減黙って!!!!!」と叫んでしまいました。
結局無理やり1階に連れて行き、うるさいのでYouTubeを見せています(今現在)
とっくに就寝時間は過ぎてるし明日も保育園なので6時起きなのですが、もう今日はイライラを通り越して私の心が折れてしまって、何もかもどうでも良くなってしまってます
どうせまた癇癪起こされるし、寝かしつけも面倒だしこのまま眠くなるまでほっとこうかなと思ってます
イライラして優しくできなくて、最低な母親なのは自覚してます。
癇癪ばかりの息子に対して、私はどう対応すればいいんでしょうか。
ある程度の要求は通してあげたいですが、泣けば要求が満たされると思われても困るので妥協できない要求もあります。
気を逸らしても癇癪は止まず、全く効果ありません。
そもそも2歳児ってこんなに大変なんですか?
うちの子発達障害とかあるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
kaa
お疲れ様すぎます🥹
その状況でワンオペ😭一回頭叩くくらいで頑張ってるのが逆にすごいです🥺何目線か分からないけど表彰したいです😂
2歳児の癇癪大変ですよね💦発達障害じゃなくても、イヤイヤ期ですから主張強い子はそんなもんだと思います😣
ママリ
うちの子そっっっつくりです!
癇癪が起きたら、テコでも言うことを聞かない方がよいです😔💦
5歳の誕生月くらいまで、1時間とかザラに癇癪起こしてました😣
2歳の頃は、共感してもダメ、ハグしてもダメ、とにかく自己中心的に癇癪でしたね😣
しんどいですよね💦
①お子さんも、ママも疲れてたと思うから、ジュースあげてごはん食べてくれて良かったんじゃないですかね☺️1日やりおえたらオッケーだと思います✨
ジュースの量は、落ち着いてるときに砂糖がいっぱいで飲み過ぎたら体にわるいから、1日1個の方がいいよって教えてあげて、これから減らして行けばよいですよ🙆
②これはすぐやらせて、ごきげんなうちに、家事とかやっちゃって良いと思いますよ!ただ、「やっても良いけど、次から泣かずに、バスボムしたいって、伝えてね」って、声かけして、泣かずに伝える方法も教えてあげるのも良いかと!←こういう声かけを私はやってきてなくて後悔してます😭
③寝る前でも、飲み食いしたいものはあげて良いと思いますが、伝え方だけ、次から騒がずに教えてねって、声かけしたいですかね💦
お子さんによると思いますが、4〜5歳くらいになったら、自制出来るようになると思うので、そのころに寝る前はやめとこうねとか、しっかり躾られるかな〜って思いました🙏
いや〜😓ぎゃー!っと騷ぐから大変ですよね💦
騒がずに伝える方法を知らないこともあると思うし、それを教えたら騒がずに伝えてくれる日ができてきたり、少しずつ我慢も覚えられるようになりますよ!
危険なことや、人に迷惑をかけることは、だめだと突っぱねて、あとは少しゆるくても良いかと☺️!
-
ママリ
あ、ジュースやバスボムは癇癪が出る前に与えて、癇癪がでたあとは与えず、落ち着いてきたら泣きやめたねって褒めて与えるのが良いと思います!
が、忙しい夕方に癇癪つづきで、それを今日は1日乗りきったってだけでえらいです!
お疲れ様です!- 7月23日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます。詳細に教えて下さって、とても参考になりました🙇♀️
5歳頃まで続いたんですね😵
癇癪起きたら面倒ですぐ要求を満たしてたんですが、落ち着いてから対応するようにしてみます!
「次は泣かずに伝えてね」という伝え方も、なるほど💡と思いました。参考にさせて頂きます🙇♀️- 7月28日
ミニー
以前に、
泣いた時に要求を通したりはなかったですか?
ジュースも元から2つ飲みたいと予想がつくなら
普通のパックジュースではダメでしたかね🥺
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
このような、要求が通らないと癇癪を起こすようになったのは本当に最近なんです。
割と厳しく接してるつもりなので、これまでもどんなに泣いてもダメなことはダメ!で統一してました。以前はそれで諦めてました。
パックジュースは250ミリの大きいものしかなかったので、夕飯前だし絶対お腹いっぱいになるよなあ、、と思って小さい3連のパックを買いました。- 7月23日
-
ミニー
逆に厳しすぎた反発もあるかもですが
今までなかったなら
イヤイヤ期ですかね😭
癇癪の時は共感はしてますか🤔- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期の続きなんですかね😞
周りでこんな大変な子の話は聞いたことがありません😞💦
「そうなんだねー、ジュースもっと飲みたかったんだね。」みたいな感じで共感はしてあげてますが、癇癪治らずです…- 7月28日
ちいのママ
めちゃくちゃわかります。
我が家は3歳児、もう少しで4歳になりますが、
どんどん嫌々が強くなっている気がして、いつこのイヤイヤから抜けるんだ?!となっています。
私も最近、発達障害とかあるのかも。と本気で思えてきてしまう時があります😓
わがやは今日、保育園の後クーリッシュが食べたいと泣き叫び、暑い中1時間ほど保育園の前で押し問答、帰ってからもぐずぐずにイライラしてしまいましたし、お風呂では仕上げの体を洗うのが嫌だったらしく、泣いて怒り、わたしの顔に思いっきり水をかけてきたのでもうそこでブチギレでした。
こどもなりの理由もわかる。
わかるけど、共感だけじゃうちの子もおさまらず、結局怒ってしまうんです。
難しいですよね、😭
-
はじめてのママリ🔰
もうすぐ4歳でもまだこんな感じは続くんですね😵
3歳頃になってイヤイヤが落ち着けば…!と勝手に期待してました🥲💦
イライラしますよね😞
ちいのママさんも、毎日お疲れ様です😞
癇癪は共感が大事とよく聞きますが、うちの子も全く効果ありませんでした😓- 7月28日
かばぽん
お疲れ様です…。
うちの子は6歳ですが未だに癇癪起こします(ASD診断あり)
夜中に泣き叫ぶと下の子を起こすし勘弁してほしいですよね。
個人的には一度駄目といったものに関しては絶対譲らないほうがいいと思っています。(また同じこと繰り返すので未来の自分のためにも)
下の子と近所には申し訳ないですが、癇癪を起こしている時は危険がないかだけ気にしつつ、あとは落ちつくまで放置してます。それで大体落ち着くか騒ぎ疲れて寝落ちしてます。(一応、共感とやめてねというステップを踏んだ後に落着いたら教えてねって言って離れます)
落ち着いたら話を聞くときもあるし、話をしたら興奮するようなら癇癪のキッカケにはその日は触れずに後日に話し合っています。(年齢が違うのでこの辺は参考にならないかと思うのですが)
何もかもどうでも良くなる気持ちもよくわかります…。私もよく、じゃあもう好きにすればとか言って言ってたときもありました(笑)
発達障害かどうかは癇癪だけではわからないので気になるなら一度専門の医療機関に相談に行かれるといいと思います。忙しいとは思いますが、かなりの予約待ちなので予約だけでもしておくと気が楽かもです。
うちはこだわりが強かったり(特定のことに関して同じ順番に行動をしないと癇癪を起こす)集団行動が苦手だったりと他に気になる点があったので小学校に通った際に本人や周りへのストレスの緩和になればと思い4歳頃に療育に通い始めその流れで検査をしました。
イヤイヤ期はみなさん大変そうなイメージではありますが、2人育児やワンオペなど環境自体も大変なので余計ストレスが溜まってしまいますよね。
我が家では下の子が産まれてから急にわざとか?みたいなタイミングで困るような甘え方をしてくるようになったので、赤ちゃん返り的なのもあるかもですね…。(病院受診のときにふざけたり、まわりに迷惑をかけるようなことをしだして気を引く)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
批判的なご意見が来ることを覚悟していたので、労いのお言葉を頂けて嬉しいです😭
主張強い子ってこんなものなんでしょうか?周りでこんな大変な話聞いたこと無かったので、、😞