
コメント

ミリチャ
自宅保育なので参考にならないかもですが…!
平日は19時半〜20時、土日は昼寝がズレがちで22時近くなってしまいます😂
上の子が夏休みで色々ズレてしまってるのですが、夏休み前は11時半〜14時半まで昼寝で19時半就寝でした!

はじめてのママリ🔰
うちも保育園でお昼寝のタイミングも同じ感じです!
夜も8時半から9時くらいで
だいたい1日12時間〜12時間半くらい寝てます😴
前までは7時半とか8時頃にすぐ寝てくれることもありましたが、大量ついてきたのか、前より寝る時間遅くなりました😅
-
maro
ほんと体力ついてきましたよね🫣
保育園でずっと遊んでて帰ってきてからも寝る前まで遊んでるのになんでそんなに元気なのか不思議です…
その元気わけて欲しい🫠笑
うちは12時間以上寝てたら今日は結構しっかりめに寝たな〜!って感じです😂
11時間も寝ない時もたまーにあるので😅- 7月23日

ママリ
自宅保育ですが21:30〜22:30の間です。
-
maro
やっぱりそれくらいになりますよね!
体力ついてきてる証拠ですね☺️✨- 7月23日
-
ママリ
うちは昼寝も2回で長いのと、わたしが切迫で動けないので旦那にやってもらうのを待つとどうしても遅くなります。
- 7月23日

(๑•ω•๑)✧
その頃は20:00くらいに寝てました😊トータル睡眠時間同じくらいでしたよ🤔
早く寝て欲しい場合、朝早く起こすと良いと思います😊

🔰タヌ子とタヌオmama
うちは生後2ヶ月からずっと20時就寝って決めてます😪
保育園では1時間ほどお昼寝しているそうです。
休日はお昼寝もっと長く2時間ほど爆睡してます😪

とわ
うちは、
22:30から23:00です……
朝まで寝てくれます…
時々、夜中に起きて、旦那の隣に移動して寝てます……
maro
やっぱり遅くなることもありますよね😅
3時間お昼寝して19時半に寝てくれるのすごいです!!
ちなみに朝起きるのは早いですか?
ミリチャ
よく寝る子で、本当は14時に起こしたいんですが中々起きず14時半になっちゃいます😂
朝起きるのめっちゃ早いです!笑
早くて5時45分、遅くて6時過ぎです😇
maro
それでも夜中10時間以上寝てくれてるんですね🥹
うちは短かったら8時間とかしか夜中寝ない時あります。笑
昼寝はわりと長めですが…
昼より夜早く寝てほしいです😮💨笑
ミリチャ
途中1回必ず起きますが寝てくれます😂
保育園だとどうしてもお昼寝長くなってしまいますよね🥺
夜寝た後色々やりたいのにー!!って感じですよね😂
maro
それだけ早く寝てくれるなら途中目覚めますよね😂
ほんとそうなんです、、
なかなか寝てくれない時は自分時間が〜…って思います🫨笑