※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の息子の運動神経とお絵描きが苦手で、得意なことを見つけたいという悩みがあります。

5歳息子です。自分の息子についてこんなふうに書くのはすごくすごく悲しいのですが、子供のことを愛している大好きであること前提で書かせてください。

運動神経がとても悪いです。
特に走るのが圧倒的に遅いです。2歳の娘と同じくらいです。
お絵描きもすごくすごく下手くそです。
見た通りに描けません。

何か得意なことを見つけて伸ばしてあげたいのですが、得意なことを見出してあげられません。悲しいです。
何かこんなことは?というようなことないでしょうか。。

コメント

なな

保育園か幼稚園に通っていませんか??どんなことを特に集中してできてるか聞いてみるのもいいと思います^^!先生から見た得意なことも聞けると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園に通っています。
    周りの子がとてもよくできているように見えて悲しいです。
    先生に聞いてみたこともありますが、なかなか抽象的な答えでさらに落ち込む感じでした🥲

    • 7月23日
かおり

目に見える事が目立ってしまいますよね😌
息子さんの好きな事はなんですか??

車や電車などの乗り物、
虫、魚、恐竜などの生き物、
キャラクターものなど。。

そうゆうのの絵本を買ってあげてはいかがですか??

保育園の年長さんの男の子に、
お魚博士がいて、
以前、保育園にお魚屋さんが来て、魚当てクイズをしたら、
持ってきた魚、全部その子が当てて、先生もお魚屋さんもビックリしてた、
と言う事がありました😌

凄いね!よく分かるね!
と言われると本人もやる気が出るし、得意気にやってくれると思うので、

走るのが早いとか絵が上手いとか、
目には見えなくてもお子さんが好きなものの延長で何か探してはいかがですか??👀

オーソドックスな意見で恐縮ですが💦🙇‍♂️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。大切なことを見失っていたなと思いました🥲

    キャラクターになってしまいますが、戦隊モノが大好きで、武器の使い方?や返信の仕方など細部までよくよく覚えていますね。
    特技と言われると違うかもしれませんし、何に活かせるかと言われると分かりませんが、、、。

    好きなものの延長ってどうやって探してみたらいいんだろう?難しいですね😭

    • 7月23日
  • かおり

    かおり

    凄い安直ですが、
    空手とかならカタとかもあるし、そうゆうのも良いのかな?とか思いました👀

    あとは器械体操とか、柔道とか?

    ○○戦隊みたいに強くなれるかも❣️
    とかって誘ってみて体験に行ってみるとかも、
    良いかもですし、

    その役者さんが好きなことから、
    この人コレが好きなんだって〜っていえば、少しは興味持つのかな??
    って思ったりしました😳

    でも、子供の得意を見つけてあげられるのって親の特権だと思うけど、
    そんなに悲観せずに、ただただ愛でてあげるだけでも、
    自己肯定感高く、素敵な男の子になれると思いますよ😌

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空手ですか!運動が苦手でもやれるのかな?器械体操は今少しさせていますが、とても苦手分野です🥲

    興味の持たせ方などアドバイス頂いてとても嬉しいです。
    ただただ愛でてあげる、それが急から最近できなくなっていました🥲
    自己肯定感をこれ以上下げないためにもありのままを愛してあげたいです。

    • 7月24日
うどん

長男と似ています!
お箸や姿勢保持はどうですか?
うちの子は低緊張で、発達性協調運動障害の疑いありと言われています💦

運動面は発達支援に通いかなり改善されました!

失礼だったらごめんなさい🙏

ちなみにうちの子も戦隊モノ大好きで、記憶力もよくオリジナルのキャラクターを考えたりとユーモアのある子だなあと親バカですが思っています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    まさに私もそれでずっと悩んできました。
    発達性協調運動障害じゃないかと何度も何度も思ってきました🥲

    お箸、、もてません。

    市の相談へ行き、OTの先生に見てもらう機会も作っていただいたのですが、
    診断レベルではなく個性の範囲と言われました、、。
    1.2回やればできる子と違って10回、20回と回数を重ねないとできないかもしれないけど、スモールステップでと言われていて。。

    戦隊モノ大好き、記憶力もいいです。🥲
    お子さん、他の発達障害もありますか?🥲

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    姿勢保持については、長男くんはどのような感じなんでしょうか🥲

    • 7月23日
  • うどん

    うどん

    まさに同じ感じだと思います!
    うちの子も市の検診などでずっと個性の範囲と言われてました(なんなら心理士にお母さんはこの子を障害児にしたいんですか?とまで言われました😂)

    幼稚園の先生から指摘されたり周りにからかわれたりすることがあり、本人が気にする様子があったので、発達相談センターでPTさんに直接電話して診てもらいました!

    うちの子は四歳ごろにASDグレーと言われています。
    ただ五歳で行ったK式というテストの発達指数では平均値でした。就学前に児童精神科で一度診てもらう予定です!

    姿勢保持ですが、背筋を伸ばして座っていられない、気を抜くと片膝を上げて座る、机に肘をつく、もっと小さい頃は椅子から徐々にずり落ちる、隣にいる人や近くの物に寄りかかる、真立していることが少なく、フラフラしているなどです!
    片足立ちやスキップが苦手、ダンスも苦手です!

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲やっぱりそうなのかなぁ。。と思ってきます🥲

    幼稚園の先生から指摘されたり周りに揶揄われたとのことですが、それは運動発達についてのことでしょうか?ASDグレーについででしょうか?

    うちは幼稚園にも相談してますが、あまり言われなくて🥲
    PTさんは理学療法士さんですかね?発達相談センターにはPTさん常駐してるんでしょうか。

    ASDグレーについても、どのように気づかれたのか、どのような特性があるか教えていただけると参考になります🥲

    姿勢保持に関しては、あまり気にしていませんでしたが、そう言われたらそうな気もします。
    机に肘はついてますし、近くのものに寄りかかることも多いです🥲
    4歳の頃に私が気になり始め、おうちで毎日体幹トレーニングをはじめたんです🥲それで片足立ちが30秒ほどはできるようになったこと。ケンケンも30回ほどならできるようになりました。が、やり始めるまでは本当皆無で、、、🥲
    ダンスも真似して動くことが苦手です🥲

    得意なことを見つけてあげられなくて、僕これならできるってことをさせてあげたくて必死で、本当に辛くて。。
    お母さんは、そういう問題はもう乗りこえられましたか?

    質問ばかりですみません。

    • 7月24日
  • うどん

    うどん

    幼稚園の先生からの指摘は、箸が使えないこと、えんぴつの握り方が下手なこと、筆圧が弱く文字がヒョロヒョロしていることなど主に指先のことと、疲れやすく座ってしまうなど。
    お友達から揶揄われたのは足が遅いこと、鉄棒、縄跳びができないことです😓

    発達相談センターにもよるかとは思うのですが、引っ越したのでPTさんOTさんSTさんなど一通りいらっしゃいました。

    ただ診断の基準もかなり人によるのかなって思います。
    引っ越し前の担当のPTさんはDCD(発達性協調運動障害)かも、担当医はASDグレーかなあとのことで両方グレーと言われていましたが、引っ越し後はDCD?ASD?うーん、まあ引っ越し前に言われていたならそうかなあ…って言う感じです。
    どちらも障害というほどのレベルではないけど、所見はある。という感じです!

    うちの子は片足立ちは5秒、けんけんは3〜4回しかできません!ジャンプも3歳半前までできませんでした💦
    もしよければ体幹トレーニングどんなことされているのか教えて欲しいです🙇‍♀️

    得意なこと…確かに周りと比べてという意味では、あまりないかもしれません。
    本人の中で運動よりは勉強が得意だとかはありますが、周りよりできるかと言われるとそんなことはなく😅
    自己肯定感を育てたり、自信を持って取り組めることを増やすのが大切かな?と思うので、周りと自分を比べないように伝えて、些細なことも大袈裟に褒めてます。
    DCDの子からしたら、周りがみんな大谷翔平みたいなものだと思うので、、そりゃあ辛いですよね😂
    でも聞いてるとお子さんDCDではない気がします🙌

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳でそんなに指摘されちゃうのですね😭💦幼稚園もかなりしっかりとされてる印象です😭
    私も箸が使えないことは気になっていて、えんぴつの握り方もとてもぎこちなかったので、くもんの三角鉛筆とそれにつける補助器具のようなものを今もつけています。それでだいぶ書きやすくはなったようです。
    うちの子もまだ傷つきまではいってませんが、足が遅いこと力が弱いことをからかわれています。。好きでそうじゃないのにくやしいですよね🥲

    上記だけでASDと言われることもないと思うので、ASDの所見も少なからずあるんですかね?💦DCDがある子は半分が他も併発と読みましたので、うちの子も昔からいろいろと気になっていることがあるのでそれも合わせて何かあるかなぁと思ったりもします🥲

    DCDに関しては本当にみるひとによって違うと言いますよね🤔!?何か基準のようなものができればいいですが、個性でもありますもんね🥺


    ジャンプが3歳半も全く同じです!でもあの頃は特に気にしていなかったなぁ、、可愛いなぁと思ってました😭平和でした🕊️うちの子は咥えてよく転んでいましたし、赤ちゃんの頃は必ずと言っていいほど母乳を飲む時にむせていました。飲み込む力も弱く、離乳食完了も遅かったのでそこも引っかかっています😓

    体幹トレーニングについてです!
    知り合いにパーソナルトレーナーがいたので用事ができる簡単なことはないかと聞いて教えてもらっています。
    まず最初の3ヶ月は
    ○両足でその場ジャンプ。
    ジャンプの時は腰に手を置いて、背中はピン、爪先で飛ぶことを意識します。それをスモールステップで毎日10回、できるようになったら20回と増やしていきました。
    ○片足立ち
    こちらも腰に手を置いて、背中はピン、腿を高く上げるのをキープしながら最初は3秒、5秒、とすこしずつすこしずつのばしていきました。
    ○片足ケンケン
    ジャンプができるようになってからケンケンに移行して、そちらもジャンプと同様に爪先意識で飛びます。うちは今、ここの段階で30回までその場でケンケンができるようになりました。

    簡単に書きましたが、その場でジャンプなんてその場でジャンプできませんじ、つま先つかいながら背中ピンなんて到底無理、、、。という感じでした。
    ダメかもしれないけどご褒美(おもちゃ)用意しながら、ここまで頑張ったら次はこれ買おうねみたいにモチベーションを保っています。

    最後のところ、とても素敵なお母さんだなぁ。自分もそうなりたいなと思いました。やはりできないときには責めてしまうことが多々あり、なんでこんなこともと思ってしまうし、周りと比べて焦ってしまいます🥲
    でも私まで息子を否定しないよう気をつけたいです。
    周りがみんな大谷翔平。心に刻みます😭😭

    • 7月24日
  • うどん

    うどん

    うちの子もくもんの三角えんぴつにグリップつけて使ってます☺️!いいですよね✨
    足が遅いことはやはり目立つようで揶揄われてしまいますよね、、切ないです😢

    ASDの所見は、4歳の診断当時ですが、
    ・母子分離不安と場所見知り
    ・普段と違う道を嫌がる
    ・旅先のホテルを嫌がる
    ・新しいことを「できない」とやりたがらない
    ・赤ちゃんのころの入眠困難
    ・赤ちゃんの頃の敏感さ
    ・TVを消す、入浴など場面切り替え困難で癇癪が出る
    ・前日夜から幼稚園を嫌がりうなされる、ひどいと泣きすぎて嘔吐する
    ・登園拒否が強く先生が無理やり引き剥がして泣き喚きながら登園する
    ・曖昧な指示が理解しずらい
    ・友達とあまり遊ばず1人で遊ぶことが多い
    などです!
    今はなくなってきてますが、周りと比べると少し幼い気がします。

    DCDもASDもかなり見る人によって違いますよね😓多分基準として本人と親がどの程度困っているか、生活に支障が出ているか。なんだと思います。

    ジャンプ同じですか!うちの子もとにかく転ぶ子で、靴が合わないのかと何足も何足も買いました😂
    嚥下が苦手でむせやすいのも同じです!離乳食完了しても食事に1〜2時間とかかかってました。しんどかったなー😅
    でも確かに、色々気がつくまではただただ可愛いだけの毎日で平和でした。
    子供が愛しくて大切だからこそ、できないことが心配でもどかしく、子供を周りと比べて責めてしまう辛い時期もありました…入園前までコロナもあり同年代の子と比べる機会も少なかったのが、入園して周りとの発達の差が見え始め、強い登園拒否もあり親子とも辛かった時期です。周りと比べて焦る気持ちもあったし、落ち込むことも多かったです。
    変な話ですが、私は息子がDCD、ASDグレーと言われてすごく肩の力が抜けました。
    点と点が繋がって、あれもこれも、誰のせいでもなかったんだ、と思えて楽になりました。

    体幹トレーニング詳しくありがとうございます!!スモールステップ大事ですね!やってみます✨うちの子もやりたがらないと思うので、ご褒美用意してみます🤭モチベーション大事ですもんね。

    ままりさんこそ、すごく素敵なお母さんです。ASDやDCDのこととても良くご存知で、息子さんのために調べられて勉強されているんだなあって伝わります。
    えんぴつなどの対処も私はPTさんに教わるまで思いつきもしませんでした。体幹トレーニングも色々考えてやってもらって、息子さん幸せ者です☺️

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ASDの所見も教えてくださってありがとうございました👏
    うちも4歳の時に当てはまったなと思ったことは数個ありました💦今になってかなり成長してきているのですが、しっかりと様子見します🥺

    靴が合わないと思って何足も買い直したの本当共感しました😂💦
    食事についても今だに割と小さく切って出しています😓

    とてもとても悩まれてきたんだなと思います。周りと比べて差があると感じ思い悩むのはすごく共感しますし、その上で強い登園拒否なんて…私はこれであってるのかなと毎日思わされますよね😭実は私が相談に行った理由も何かがはっきりした方が私の気持ちの行き場が見つかるかもしれないと言うところでした。そうかもしれないと思うことで、少し理解してあげられるそんな気がしますよね🥺💕うちもまた二月後に面会があるので、もう一度よく見てもらいたいなと思います。

    OTの先生に、何をするにもまず体幹と言われました。指先一つ動かす動作でも体幹を使っているんだと。体幹が強くなれば運動面でも集中力の面でも出来ることやれることがグンと増えると言われ、頑張っています。子のためにと頑張っているのが、きっとこの子の負担だなという負い目からかもしれませんが、おもちゃでやる気を出しています🥲🥲本当にそこは賛否あると思います😣

    あー最後のところ、何度も読ませてもらいました。すごくすごく私の自信に繋がるお言葉でした🥺ありがとうございます😭

    • 7月26日