※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuki♡♡♡
家族・旦那

旦那との離婚を考えている女性。旦那のモラハラや子供への態度に悩み、離婚を決意。しかし、子供のことや家庭環境を考え、葛藤中。やり直すか悩んでいる。

離婚について御相談したいです🙇‍♀️

私にも悪いところは多々あるのは承知なんですが、
旦那の結婚当初からのモラハラと子供(特に下の子)に対しての言葉遣いや接し方、
話し合いをして分かったと言ったことでもしてくれなかったり、モラハラ気質なので自分が絶対的に正しく間違ってるのは私という考えなので、そもそも話し合いができず喧嘩にしかならなかったりと同じような理由で結婚してから何度も離婚したいと感じてましたが、その度に仲直りしてっていう感じでここまでもってます。

今回下の子に対しての暴言や旦那の普段の態度(暇さえあれば携帯、タバコ、家にいても常に片方イヤホンしてYouTube聞いてる)
が我慢できず離婚の話を私からしました。
旦那はじゃぁ財産分与やったり、マイホームもどうするの?と離婚するのはあっさり受け入れました。

旦那に余裕かある時は、子供にも優しく遊ぼと言われたら相手して遊んでくれたりします。
余裕ない時は喋らないし、子供が喋りかけてもそっけない返事しかしません。
下の子に遊ぼって言われても今無理。って言ったりです💦
自分優先、自分が1番、それを指摘しても自分優先で何が悪いねん、子供と朝から晩まで相手しなあかんのか!た切れてきます😔

いまは基本旦那は2階で子供らが寝てから下におりてきてご飯も別で食べてる状態なので、久しぶりに旦那が1階におりてくると子供達は喜んでパパー!と寄っていくし、パパ大好きー!って下の子も言ってたり、嬉しそうな姿を見ると、
夫とやり直すために最後にもう一度だけ頑張ってみた方がいいのか、
家もマイホームなので今出来てることも難しくなると思いますし、近所に同じ歳の子が沢山いるので子供達から今の環境を奪ってしまっていいのか、子供の人生を私が変えてしまうことにならないかとか色々考えると、決断が緩んできてしまいました💦
離婚したい、今戻ってもきっと変わらない。と思ったり
基本旦那は、小さい子に合わせて同じ目線で遊んであげるのは苦手なタイプたと思います。

下の子が小学校あがったら上の子みたいにトランプして遊んだり、男の子だからもっと色んな遊びができたり、父親らしくなるかなとか考え出すと、どうしていいか分からないです😞
長文で文章も分かりにくいかもですが、コメント頂けると助かります🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

離婚した者です!
モラハラではなかったのですが、普段の態度、子供への接し方は似てます。言葉では言いませんが、自分一番って感じでした。
うちは相手しないこともあり、パパー!ってほぼならなかったり、マイホームもなかったのですんなり離婚しました。
月に何回か会うとパパー!ってなるし、ゲームが楽しい年になったので私がゲームしないのでパパとたまに会ってゲームして楽しそうです。たまになので元旦那も遊んでますが、毎日だったら無理だろうし、この距離感で正解だったなーって思いました!

  • yuki♡♡♡

    yuki♡♡♡

    コメントありがとうございます。
    そうなんですよね、、
    離れてるといいのかなと私も思います😞

    • 7月29日
ままり

会社の男性の話ですが、

自分で腹を痛めて産んだわけじゃないから正直父親になった自覚もなければ子どもを子どもとして可愛いとも思えない。

女の子は手放しで可愛いけど
男の子には男同士なので厳しくなってしまう。

息子を可愛いと思えたのは、息子がスポーツを始めて俺が送り迎えや練習・試合の付き添いを毎回するようになってから。
一緒にスポーツするようになると娘より息子の方が断然可愛くなる。

とのことです😅

そしてこういう父親、1人だけじゃなく結構います😅


子どもたちもパパー!と懐いていてふつうの生活できているなら、とりあえず息子さんが小3くらいまでは婚姻関係続けてみてはいかがでしょうか。


生活水準落とさなくても子ども2人育てていけるなら離婚万歳ですが🙌、そうでないならやはりお金と家はめちゃ大事です‥

  • ままり

    ままり

    スポーツ始めたら今度は息子ばっかり可愛がるようになって、「娘が可哀想、娘も可愛がってよ」と奥さんに叱られるそうです‥😅

    • 7月23日
  • yuki♡♡♡

    yuki♡♡♡

    コメントありがとうございます。
    子供が大きくなればやっぱり変わるんですかね💦
    いい時はいいんですが余裕なくなるとモラハラが酷いので考えてしまいますが、子供達はパパがいるとやっぱり嬉しそうなんですよね😞

    • 7月29日