※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐が使えず、泣いてしまう悩み。縦抱っこは好きだが、抱っこ紐はNG。毎日練習しても泣いてしまう。同じ経験の方いますか?

抱っこ紐が使えません。。

あと少しで3ヶ月なのですが、いまだに抱っこ紐が使えません。

つける前から泣いたり、つけても5分が限界です。

縦抱っこは大好きなのに、抱っこ紐だとダメです。

今度1人で健診に行かなければならず毎日練習してるのですが毎日泣きます。

抱っこ紐拒否ってあまり聞いたことがなくて、街で見るママさんたち皆つけられてるのに、何で私はダメなのだろうと泣きそうです。

ちなみにエールべべの抱っこ紐です。

同じような方いませんか...?

コメント

ママリ🔰

何かが不快なのか不安なんでしょうね、、
コニーの抱っこ紐は抱っこと変わらなくて赤ちゃんが安心してよく寝るので寝かしつけに使うママも多いですが、試されてみたらどうでしょうか?低月齢の頃はうちもコニーは大活躍でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コニーですか。
    もう少し頑張ってダメならコニー使ってみたいと思います!ありがとうございます!!

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子は4ヶ月までは抱っこ紐大嫌いでギャン泣きでした。
使っていたのはコニーとnunaのカドルクリックですがどちらもダメでした💦

気が向いたときに練習していたら5ヶ月くらいでやっと大丈夫になりました😊

私も抱っこ紐拒否のときはとても悩んでましたがいつの間にかできるようになっていたので、いつかきっと大丈夫になる日が来ると思います!
今はつらいでしょうが頑張ってください😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5ヶ月で大丈夫になったときいて希望が見えました!ありがとうございます😭がんばります!

    • 7月23日
ママリ♡

上の子抱っこ紐大嫌いでほぼ使わずずっとベビーカーオンリーでした😂
締め付けられるのが嫌なのかもしれないですね😮‍💨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり抱っこ紐嫌いな子はいるのですね。。
    同じ方がいて安心しました😮‍💨

    • 7月23日