
保見ケ丘幼稚園、井上幼稚園、まふみ幼稚園で悩んでいます。それぞれ長所と短所があり、どこにするか迷っています。
豊田市の保見ケ丘幼稚園と井上幼稚園とまふみ幼稚園で迷っています。
保見ケ丘幼稚園は、マーチングがあったり良いなあと思いつつ、アクセス悪し、なんか見学に行くと『是非!うちに!』って感じがあって、何かあるのかなあ(笑)って疑ってます(笑)
井上幼稚園は、自然や動物多くて子供が喜びそうですが、カリキュラム・習い事系なし、役員系のやることが多そう。(クリスマスプレゼント、役員会の出席)
まふみ幼稚園は、ザ・幼稚園って感じで、子供のある程度のびのびさせながら、カリキュラムもあってバランス型ってイメージで、
どこも一長一短で悩んでいます。
実際に登園されている方がいれば教えてくださいm(_ _)m
- ママーリ(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

まる
井上幼稚園通ってます☺️
伸び伸びしていて子供は毎日楽しそうに通ってます☺️
クリスマスプレゼントは確かに毎年作らないといけませんが、10分以内でできる簡単な物なので特に苦だと思ったことはないですね😁
役員関係は下に未就学児がいたので、一度も参加したことがないです😅

まる
そうなんです☺️✨
当時40人くらい応募して12人くらいの枠に入れました😄
確かに週1のおにぎりはめんどくさいですが、慣れたら大丈夫です😄(笑)
お兄ちゃんの時は午前中だったような気もしますがどうだったかなぁ?😅確かに確実に入れるところの方が良いですよね☺️🍀
-
まる
違うところに返信してしまってすみません😂🙏
- 7月24日
ママーリ
コメントありがとうございます!
抽選、勝ち取ったんですね!✨
私の中で役員と週イチのおにぎり弁当が結構ネックでして…😅
イベント系の負担は、あまりなさそうですね✨
抽選開始は13時開始でしたつけ?
もし落選してそこから、第二希望の幼稚園に走るのも大変だしなあ、とかで迷いなく第一希望にも踏み切れず…😅