※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠9ヶ月初妊婦です。織物検査後、痒みと異常な織物が出ています。市販薬で対処できるでしょうか?

今日から妊娠9ヶ月初妊婦です。
先週の金曜日に内診をした際織物の検査もありました。
その後は普通の織物だったのですが、昨日の夜から
膣がすごい痒みで、織物も量が多くてカンジダみたいな織物が出てます🥲市販薬で塗ってもいい薬ってありますか?

コメント

はじめてママリ

先週が検診ということは、次はまだ来週ですよね?
次の診察で診てもらって薬もらうのが良さそうではありますが、、
痒いと辛いですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    切迫早産というのもあって今週の金曜日に内診だけあるんですよね😢その時に聞いてみようとしてました😢痒みに波があって織物は多いですが先ほどよりは痒みがなく落ち着いてはいます🙂‍↕️

    • 7月23日
アール

産院に電話で聞くのが良いかもです!!

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね!ありがとうございます^ ^🎵

    • 7月23日