![う。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳児クラスの保育園に通う子供が食事に問題があり、明日の給食&おやつに悩んでいます。食べられない可能性が高いため、どう対応すべきか悩んでいます。
何か良いアドバイス等がないか相談させて下さいm(__)m
自閉症等を持つ3歳児クラスの保育園に通っています。
管理栄養士さんにも「手強いですね。お力になれずすみません」と言われるくらいの少食&偏食です。
血液検査の結果、ビタミンや亜鉛等足りておらず
血清鉄は平均50以上らしいのですが、今は17です😖
発達の先生から4種類ほどサプリみたいな薬を処方されていますが、それも服用出来ないので先生と試行錯誤中です💦
ここからが本題なのですが
明日の保育園での給食&おやつで悩んでいます。
いつもは保育園での給食は白米だけ食べています。
おやつはひと口食べたり全く食べなかったりだそうです。
基本的には保育園で給食を食べたあとは療育に行くので
そこで持参したおやつを食べるので、保育園で全く食べなかった日(例えばカレーやうどんの日等)でも特に気にはしていませんでした。
しかし、明日は終日保育園の日になり
給食が冷やし中華で、おやつが韓国風おにぎり(混ぜご飯)になります。
確実に食べません。
冷やし中華以外にもスープやメロンが出ますが
それも絶対に食べません。
そうなると9時登園の18時お迎えまで何も食べないことになります。
おやつに出る牛乳も飲みません。
朝ご飯はご飯を2口食べるか、パンをひとかじりするか、ゼリーを食べるか、もしくは全く食べない日もあります😱
この場合、皆さまならどうしますか?
明日はどうしても早く迎えに行くことが出来ず
頑張っても17時過ぎです⤵︎
おにぎりをひとつ持たせるとか可能なのかどうか…
すごく悩んでいます😭
- う。(4歳10ヶ月)
コメント
![さる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さる
園に相談してお弁当とかおにぎりとか、確実に食べるものを持ちこむのが1番ではないかと🤔先生方もご理解頂けそうですよね💦
![にんじん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんじん
保育士です😊自分の園なら、ですが…。相談してもらえれば、食べられる白米のおにぎりを代わりに用意するかなと思いました😊
なので相談してみるのが一番だと思います😌
-
う。
返信ありがとうございます!
先程、園に電話して園長先生に相談したところ、持参はNGらしく給食おやつ共に普通に出してみて全く食べないようであれば
おやつのときに白米を出すように検討します。とのことでした。
少し安心出来ました!
ありがとうございました😊- 7月23日
う。
返信ありがとうございました!
先程、園に電話して園長に相談したところ、持ち込みはNGらしく、給食おやつ共に普通に出してみて全く食べないようであれば、おやつのときに白米を出すように検討してみます。とのことでした。
アドバイスありがとうございました😊