![Machan🤍꙳☄︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴよぴよ♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよ♬
わたしも今回は本当に悪阻がひどく
2ヶ月で12キロ落ちました😂💦
吐き悪阻だったので1日何回も
オエッて吐いてました!
居心地悪いのかはわからないですが
我慢できないしどうしようもないので
吐きまくってましたが赤ちゃんは
順調に育ってくれてますよ☺️💕
悪阻つらいですよね😢😢
![ももんが](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももんが
わたしも毎日吐きまくっててお腹に力入りまくりでしたよ💦
入りすぎて尿漏れもたまにするほどでした😭
でも赤ちゃん元気に育っていってくれて、出生時は3366gの中々の大きさでした(笑)
今は赤ちゃん自身も小さいので、多少力が入ってもスペースがあると思うので心配し過ぎなくていいと思いますよ(*^^*)
悪阻ほんとに辛いですよね…。
わたしも生き地獄だこれはと思って号泣してました^^;
でも早くから始まったせいか12週頃には治まりましたよ!まあさんも早く治まるといいですね(>_<)
-
Machan🤍꙳☄︎
やっぱり お腹に力が入るんですね( ; ; )
はぁ〜〜先が長いですね(。•́•̀。)💦( 笑 )
ダンナには、『おっ!つわりか〜〜
あんまり無理すんなよ😅 仕事いってきまーす』って…ヘラヘラされすぎてイライラしました( 笑 )
大きかったですね👶💞 お股裂けそうですね(。•́•̀。)💦
私も既に泣きそうです…今は横になってますが起き上がりたくないです…!( 笑 )- 4月12日
![ある日どこかで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ある日どこかで
体が自然にやってる事は大抵大丈夫ですよ。
お腹に負担かけたらダメ!重い物持っちゃダメとかいうけど、2人目だと上の子13kgを普通に抱っこや、お腹に子供の腕や足があたったり、結構ありましたよ。
例えば、膣から出血したり、激しい腹痛があったりという事がなければ問題ないです。ただ初産の場合は、問題があるかどうか経験値が少なくて分からないと思うので、心配な場合は都度産院で確認すると良いですよ。
ちなみに悪阻があるは赤ちゃんが健康に育ってる証拠と前向きに考えれば、辛いのも少しは耐えやすいかもですね。
ちなみに私は今回も後期悪阻もあったし、臨月まで自転車に乗ってたりとかなり居心地悪いお腹だったと思いますが、41週までいても出産に至らなかった為、促進剤を2日投与して追い出しましたw
私自身は辛い!早く産まれて〜だったけど、赤ちゃんにとっては快適ライフだったのかもです(๑•ૅㅁ•๑)
気にしなくて大丈夫ですよ♫
-
ある日どこかで
ベビーは3822gとビックサイズだったし、食べ悪阻で最終的に16kg位太りました。でも、既に後1、2kgで元の体重です。
母乳育児オススメですw
何事も気にしすぎず、のんびりまったりがちょうど良いです。- 4月12日
-
Machan🤍꙳☄︎
そうですね₍₍ ᕕ(´ ω` )ᕗ⁾⁾ 気にしすぎないようにしました!ただ検索魔が治らず…
なんの兆候のないまま流産だとか…怖くて怖くて。つい(><)
まだまだ初期なので楽しみです!!😆💓💓- 4月12日
![結優](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結優
私も食べづわりから吐きづわりに移行し、3〜5ヶ月の前半は毎日テロでした(T_T)4ヶ月と5ヶ月の各二週間、入院も経験しました。
わかります。力入れたくなくても入ってしまいますよね。廃人同然で(*_*;
それでも無事に元気に生まれてきてくれましたよ。今では初対面の人にもニコニコするから愛想のいい子って褒めていただけるくらい元気です(*^^*)
-
Machan🤍꙳☄︎
入院となると…相当だったのですね…産婦人科の先生が言ってました😔
ご飯は もちろんだけど 飲み物も飲めなくなったら入院になると…(。•́•̀。)💦
いつも検索魔になってから不安で押しつぶされそうな時に
こちらのアプリで質問すると 経験者様が回答してくれるので何だか安心します(・_・、)- 4月12日
![りんごにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんごにゃん
同じです。とってもお気持ち分かります💦吐きつわり、胃ごとねじれて出てくるんじゃないか!?てぐらい苦しいですよね……息もできないし、涙が出ます。お腹にも力入りますよね、私も下手すると尿漏れもしてしまいそうなくらい(笑)
吐きつわりの方はきっとみんなコレを乗り越えて元気な赤ちゃんを産んでらっしゃるはずなので、出血や著しい痛みがなければきっと赤ちゃん大丈夫!!今はあんまり動かないでーって言ってるんだろーな、と思って過ごしてます◡̈♥︎
Machan🤍꙳☄︎
辛いです😩 12㌔もですか…!!
そうですよね( ; ; )
今朝ダンナの弁当作ってたら
いきなりやばい! ってなりました😅
元気なら何よりですね(♡˙³˙)