![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘は2歳のとき飼ってたペットの火葬に一緒に行ったのですが不思議な体験だったようで4歳のいまでもよく聞かれます!
赤ちゃんや幼児は脳の発達のために嫌なことは忘れやすくなってるみたいですよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私自身ですがつかまり歩きしていた記憶があります✨
◯◯で柵を掴みながらグルグル歩いてたよね?と母に言ったら驚かれました。
1歳の頃だそうで、その様子は写真にもありません。
あとは1〜2歳の頃によく通った散歩道も記憶にあります。
もちろん嫌な記憶も残っています。
お子さんに聞く場合、写真や動画を見せてからだと混乱するかもです!
あとは記憶にはないのに写真を見て脳が勝手に記憶として作り上げたりする気もします。
![ポン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ポン
自分自身、生後11ヶ月の時の記憶があります。
七夕の日に父と母が私を祖母に預けて2人でお祭りに行き、祖母宅で待っていた時の記憶。お土産にハーモニカをもらったこと、夜遅くに2人が帰宅したので「おそいよ〜」と思った記憶があります。🤭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
家族旅行で行った花火が最古の記憶で、母に確認したところ2歳前でした😊
嫌な記憶は割と忘れちゃってますね。
コメント