※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありさママ
子育て・グッズ

2歳の子供が他の子のおもちゃを取り上げたり邪魔をして困っています。どうすればいいでしょうか?

2歳くらいのお子さんがいらっしゃる方教えてください。

グチと反省です。
いつも行ってる子育て支援センターへ最近来るようになった2歳の女の子が、うちの娘にいちいち付いてきて娘が遊んでいるボールをとりあげたり、「邪魔!」と叫んできたり、娘がおもちゃ箱を出したら「しまって!」と言ってなにも触らせてくれずおもちゃ箱を閉じたりしてきます。
娘はまだ1歳なのでお友達が遊んでいるところへ向かって触ってしまうこともありますし、2歳の子からしたら今遊んでいる所を邪魔されたと感じることはもちろんあると思います。
なのでお邪魔になる前に違うもので娘の気を引いたりしてなるべく接触しないようにしています。

ですが、娘に着いてきて娘が遊ぶものを監視するかのように見てきてなぜか取り上げます。
娘が出したおもちゃ箱をしまわれたときは、園の先生が「みんなで遊ぶものだから小さい子には手伝ってあげて出してあげよう😃」と優しく声をかけていました。

邪魔とか言ってきたり、まるで意地悪かのように持っているものを横取りしてくるくせにたまに「一緒にやろうね〜」とか「こうやってお絵かきするんだよ」とか優しく接してくる時があって典型的なDV男みたいです🤣wwwwww

私は子供が好きではありません。自分の子供しか可愛がれないタイプです。ですが仲良くしてくれるママのお子さんとはたくさん話したり遊んできたので一緒に遊んだりすることができるようになりました。
その反面、娘へ着いてくる2歳の子は嫌いです。
そしてその子が苦手になったらその子の親も嫌いなので話しかけないし話しかけられない距離にいるようにしてます。

私は2歳の子が悪気なく邪魔とか言っているのもわかるのですが邪魔とかダメとか言われて遊んでいるものも何でも取り上げられたら私は見ていられません。
その子の親は「ちょうだいって言ったの?言ってないなら赤ちゃんにはいどうぞーってしておいで〜」とか言ってるのは聞こえてくるのですが、取り上げられたおもちゃが返ってきた時には娘は違うおもちゃで遊んでいてすでに要らないものをよこされてるだけなんで「もう使わないからいらない」と言ってしまったことがあります。
これは大人げなかったなと思います。
でも取り上げ方がものすごいんです。娘がボールを持っていれば走ってきて一瞬で奪い去る。光景はもう横取り、ぶんどってきた!みたいな。
横取りしてきたり叩いてくるのをハッキリと注意してほしいのにその親は「一緒に遊ぼうだよ〜」しか言わないんです💢

娘が2歳の子が遊んでいる所へ向かったときは「順番だよ〜、こっちで遊んでようね」と言うのですが、
向こうの親は自分の子供が遊んでいるところへ1歳の子が来たところでなんとも思わないみたいなんで「全然いいんですよ」と言ってきます。
私が良くないんです。邪魔!ダメ!って言われて手を退けられたり叩かれたりするので。
いいんですと言われた瞬間はマスクの下で愛想笑いして終わったので向こうからしたらシカトしてると思われてるかもです。

あっちいってと言われたり手が出てくるのも子供だからしょうがないのはわかるんです。2歳と1歳が一瞬に遊べるわけないのも知ってます。だから一緒に遊ぼうというのは通用しないと思ってます。
ですが私は周りに子供がいないせいで2歳児がどういうものかわかりません。だからどう接していいのかわからないです。
そして別に仲良くしたいと思わないのでいちいち付きまとわないでほしいんです。
イベントのときに必ず来るようになったので、その時の気分にもよりますが別な支援センターへ行こうかなって思ってます。

大人になるにつれてこういう理不尽はたくさんあるというのを娘に教えてあげられる機会になったかなと前向きに思うようにはしてます🤬
2歳児に付いてこられないようにするにはどうしたらいいですか?💦

コメント

ママリ

2歳でもいろんな子がいるのでこれをすればOK!というのはないですね😂

別の支援センターに行くことができるならそれがその親子と離れるには確実ですけど、別の支援センターにも似たような子やまた違ったタイプの主さんが苦手なタイプの親子がいるかもしれないので当たり外れはあると思います。

はじめてのママリ🔰

付いてこられないようにするのは無理だと思います😭
ありさママさんも認識している通り、まだ2歳では友達と上手に遊べないし親がハッキリ注意しても理解が難しいです😥
なのでその練習と思ってお互い様精神で支援センターに来られている方も一定数いらっしゃると思います。
そのタイプの方は大怪我に繋がること以外は強く叱ったりはしませんし(まだ意味がないから)、逆に我が子が邪魔されてもニコニコ見守っていますね🤔💦

ただ!私はありさママさんタイプなのでお気持ちよく分かります😂
私も基本的に子供が苦手なので、我が子が邪険にされているとすぐイラッとしてしまいます🫣
遊び場所を変えるなど、もう物理的に距離を置くしかないと思います💦

はじめてのママリ🔰

そういう子、いますよね〜😅
でも、どこに行ってもいるような気はします。ただ、毎回会うとなるとストレスが溜まりそうなので、別の支援センターに行ったりできるならそのほうがいいかと思います。
叩いたりするのは確かに怒ってほしいところで、主さんの怒りもわかります。
ですが、程度はあれど、2歳ってそんなもんですよ〜笑 やたら干渉してくるいろんな意味で強い子、います。
わかってはいても毎回だと私もイライラしそうです〜。支援センターはみんなの場所なのでしょうがないと割り切って、私なら行くのをやめるかもしれません😅あと、あまりにも叩くのとかひどい場合はそこにいる先生にこっそり相談するかもしれません。そしたらそれとなく見ていてくれて、アプローチかけてくださると思います★☆

はじめてのママリ🔰

2歳ってもうすっかり強い子いますよね笑
通ってるプレ幼稚園の未就園児クラスで
『片付けの時間だよ!ちゃんと片付けて!!』って他の子に一人一人に注意して周って肝心の自分は片付けない子とかいたり、そういうエピソードたくさんあります🤣

娘はおもちゃ取られる側歴2年半やってます笑
お気持ちはわかりますよー😭
でもプラスに考えたら娘は人に譲ってあげられる子になってくれてますよ🥹
主さまがストレスが溜まりそうなら他のところに行かれた方がいいと思います🥲

かか

私はかなりの頻度であちこちの支援センター行ってたんですが、親が注意しない子や意地悪する子には強めに注意してました。
取り上げられそうになったら阻止して、
赤ちゃんが遊んでるから取らないでね!等と言って意地でも取られない様にします🤣
取り上げたら怒られるってわかったらやらなくなるかもしれないですし。