※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝早く起きて布団から出るのが難しいです。他の方はどうしていますか?

5ヵ月の息子とはファミリーサイズのベッドで家族3人、一緒に寝ています。
私自身、朝が苦手で少しでも長く寝ていたいと思うんですが、子どもの生活リズムのために7〜8時には部屋のカーテンを開けて明るくするようにしています。しかし、実際に布団から出るのは9〜10時くらい…
私が布団から出て部屋の掃除を一通りしてから息子を連れて寝室を出ます。まだ夜の授乳がバラつくことが多く、私が起きた時にすでに起きていることもあれば、私が迎えに行くまで寝ている時もあります。

もう少しちゃんと早く起きたほうが良いですよね…
皆さんどうしてますか?

コメント

たかな🦀

うちもそんなもんです笑
上の子もまだ自宅保育なので、朝が早いのは旦那だけで、私と子どもたちは9時近くまでゆっくりだらだらしています😂
この頃は明るくなるのも早くて子どもの方が先に起きますが、しばらく寝室でごろごろ、二度寝する日もありますよ😴

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり気にしすぎなくて良いんですかね😌
    睡眠退行もあって、よく寝るようになったと思ったら小刻みな睡眠になったりして、私のやり方が悪いのかなぁと悩んでいました😓

    • 7月24日
ちまき

ネントレ徹底!!とかの意識があれば、整えるべきかもですが、、、私は全然気にしてません🙂‍↕️🙂‍↕️

6:30に起きる日もあれば9:00に起きる時もあります笑
保育園行き出したら嫌でも整ってくるので、マイペースでもいいんじゃないかなと思います🥸🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    平日は働き出したら一定の時間で起きなければいけなくなるので、そうなれば自然に整いますよね!
    まだ離乳食も始まってなくて睡眠退行で夜寝てくれないとかもあるので、気長に様子見てみます!

    • 7月24日
はじめてのママリ🔰

早いと6時台から子供が起きてて、私が起こすまでずっと声出しをしてるのでしかたなく7時半くらいには一緒にリビングにいきます、、😭
できれば寝たいけどもう寝れるような感じじゃないので、お昼寝の時に一緒に寝れれば寝るって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしようもない時は起きるしかないですよね😓
    出来るだけ早めに起きて、一緒に昼寝がいいのかな〜
    家の事してると難しかったりしますよね🤔

    • 7月24日