※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年少さんで気が散ってなかなか身支度が進まないのってどうなんでしょうか😵‍💫4月から入園してます!

年少さんで気が散ってなかなか身支度が進まないのってどうなんでしょうか😵‍💫
4月から入園してます!

コメント

めるっそ

上の子がそうでした!
下の子は気が散ってというか、甘えて進みません💦

でも園の先生にも、外で頑張ってる分、家では手伝ってあげてくださいと言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    そうなんですね🥺
    園でもそんな感じみたいで心配で😵‍💫
    家では手伝ってあげていいんですね✨

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

私の子どものところは
こども園なんですが
4月から入園している子と
赤ちゃんの時から入園している子だと
やっぱり4月からのこの方が
わりかしマイペースな子多いです!
でも全然大丈夫だとおもいます!

私の子は年中年長ですが
今だに朝の支度遅いです😂
ボケーとしてどっか言っちゃってる時あります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️
    うちの子も4月からこども園でそんな感じのマイペースみたいで😵‍💫

    朝はぼーっとしちゃいますよね😂園でしっかりやってくれればいいのですが😣

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親が見ていると気が抜けちゃう事もあるみたいですよ!

    私の子たち日中は自分の事ちゃんと周りのペースに合わせてできているみたいなので😄✨

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子、園でもそうみたいで😭
    日中、自分の事ちゃんとできてるなら安心ですね✨

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でもまだ入って3ヶ月ですよね!
    全然大丈夫ですよ🙆👌

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね😭
    ありがとうございます🥺

    • 7月22日