子育て・グッズ 5歳前後の子どもが魚や茄子、きのこを絶対に食べない場合、好き嫌いはそのまま続く可能性があります。小学校の給食で栄養が心配です。 5歳前後くらいで、家でも給食でも嫌なものは絶対に食べない!子いますか? うちの子は魚茄子きのこ類は絶対に食べないです、、。🐟🍆🍄どんなに美味しくても。 この先小学校の給食が心配で、栄養も偏っちゃうんじゃないのかなと思うのですが、好き嫌いある子ってこのままずっと食べないものですか? 最終更新:2024年7月22日 お気に入り 5歳 小学校 給食 栄養 魚 食べない 好き嫌い きのこ はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳) コメント はじめてのママリ🔰 うちの子は麺類一切食べません!😂 親戚の子は幼児時代納豆ご飯しか食べませんでしたが、今はなんでももりもり食べる20歳に育ちました✨ このままずっと食べないってことはないと思います!😊 7月22日 はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます😊 給食って週一で主食麺類あったりしますよね🥲 お皿に盛られて食べられず捨てられるおかずが可哀想で😇 7月22日 おすすめのママリまとめ 妊娠初期・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠12週目・栄養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 5歳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
給食って週一で主食麺類あったりしますよね🥲
お皿に盛られて食べられず捨てられるおかずが可哀想で😇