※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場のお昼休みは無言で食事をしているが、新たな人が加わり落ち着かない。話をした方がいいか悩んでいる。どうすればいいでしょうか?

職場のお昼休みについてです
以前は私と後輩の2人でお昼を食べてました
後輩は物静かな子で何を話しても返事を返す程度で会話が弾まないのでいつしか無言でご飯を食べるようになりました
でも逆にこれはこれでお互い携帯を見れて自分の時間を過ごせるのでいいのかもと思い今では慣れてずっと無言です
私は、確かに休憩中だもんなと腑に落ちたのですが
最近になってもう1人加わったのですが
その状態が落ち着かないのかソワソワ動いてます
何か話をしてた方がいいでしょうか?
いつも携帯みてご飯食べてるんですーと急に声かけるのも変な気がしますが、、どうしてたらいんでしょうか?

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

気にせず無言でご飯食べます😂
新しく加わった子も慣れてくれば「なんでご飯中静かなんですかー?」とか言ってくると思います😁