![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![SLママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SLママ
普段お家ではどうですか❓
お家でオモチャなど自分で取りに行きますか❓
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
主張すれば取ってくれることで、ママと遊んでると思ってるのかな??
うちも下の子があったんですが、もうキリがないから自分で取りに行って〜って、叫ばれても頑なに取りに行かなかったら、取りに行くようになりました。(笑)
なんだ、取りにいけんるんじゃん!と思って、これって見せにくるから遊んだりしてました。😆
-
はじめてのママリ🔰
うちも叫んでます…自分で取ってよー…と思うことたくさん😅
取れないものはもちろん取ってあげますがハイハイしたら取れる場所にあっても時々叫んでます…😅
私が取らないようにすればわかってくれるのかな🤔自分で取れるものはできるだけ頑張ってもらいます😂- 7月22日
はじめてのママリ🔰
家では指さしして取ってと伝えてくる時と自分で取りに行く時とどちらもあります😅
SLママ
家で自分でやって取らせることはないのに、児童館では〜ならですが普段でも取ってもらったり取りに行ったりするのなら気にするほどでもないのではないかと😌
それに、児童館みたいな場所は自宅とはまた環境も違いますからその辺もあるかもですし☝️