![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園に入れるか悩んでいます。再就職も考えていますが、子供を幼稚園に入れ直すことも検討中です。同じような方いますか?
2人目の保育園について。
モヤモヤ悩んでいるので、聞いてください。
現在上の子が4歳、下が7ヶ月です。
下は11月生まれのため、一歳のタイミングでは保育園は入れないかと思います(上の子と同じ保育園に入れたいのですが、すでに満員です)
そのため、おそらく入れるなら来年の4月の一歳児クラスかと思います。
ただ、保育園に入れることに悩み始めました。
子供は2人までと決めているため、これが最後の赤ちゃん…
可愛すぎて、まだ離れたくない…
というか、仕事しないで専業主婦したい…も本音です。
でも、旦那だけに仕事を押し付ける?のも申し訳ないし…
薬剤師をしているので、再就職はそこまで難しくはないとは思っています。
一旦やめて、上の息子を幼稚園に入れ直して、下の子幼稚園に入れるとかもありかなあ…
そしてパートで働くとかもありかなあ…
モヤモヤ長文すみません。
同じような方いますか?
- m(1歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
![ゆうみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうみん
私も医療従事者で国家資格持ちです!1人目の時は幼稚園入園まで専業主婦で2人目を1歳1ヶ月で保育園に入れてパートを再開しました👶
資格あるのでブランク4年ほどありましたが、就職はすぐ決まり職場探しは苦労しませんでした🙂↕️
一緒に過ごせる時間、大切にしたいお気持ちが強ければ復帰しなくてもいいのかなと思います✨あとはご家庭のいろいろな事情もあるかと思いますが、、、
私もパートで育休中ですが復帰したくない気持ちが出てきました🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ職業です。
同じく子供二人です。
私の場合はちょうど2歳年が離れていて連続育休となり(当時は保育園激戦区に住んでいたため)、下の子が1歳7ヶ月のタイミングの4月に認可外保育園、上の子は幼稚園の年少に入園しました。
(引っ越すことになり仕事は転職することになりました。)
連続育休のため子供との時間は取れた反面、ワンオペで毎日二人の面倒見るのが辛くて仕事復帰した時は、昼ご飯がゆっくり食べれると思いました😅派遣で産休代替として一年働き、今は専業主婦しています。
下の子が年少になったらまたパートで働く予定です。
一年の専業主婦期間の予定です。
専業主婦とは言え下の子は週2回のプレ幼稚園なので、家にいる日が多く育児に追われていますが、今しかない時間なのかなーと思って楽しんでいます。専業主婦許してくれる旦那さんにも感謝しながら😄
選ばなければ再就職できる職業なので、旦那さんと相談されながら決めて行ったらいいのかなと思います😊
コメント