![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆ
下の子のときのことなのでもう3年近く前ですが、24週より前にエコーのときに教えてもらいました!
こちらから聞いた訳ではなく、性別知りたい〜?と先生から話題を振ってきて😂
わたしが
聞いても大丈夫なんですか?診察室の前の壁紙にも書いてありますけど~
と返したら、
最近はSNSとかで何かと色々言われちゃうだよね~ と苦笑いしてました😂😂
その時の性別がほぼ確定してたこと、先生の気分だったりするのかなと思います笑
先生からというパターンもあるので参考までに笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
24週前に教えてもらいましたよ😊
私の場合は、院長先生ではなく木曜のハロー検診(←名前わすれました💦)で代替の先生が突然「性別知りたい?」と。
24週までは絶対教えてもらえない、話を振ると叱られるという話を聞いていたので、いきなり言われてかなり戸惑いました笑
旦那にも24週までは教えてもらえないと伝えていたので、サプライズ発表でしました☺️❣️
-
はじめてのママリ
木曜日1度行ってみたときの先生とても優しかったです!
私も24wより前に聞くと叱られると噂で聞いたので、気になるのに聞いたら叱られてしまったら…とおどおどしています🤣
ありがとうございます!
木曜日に予約とってみようと思います!- 7月30日
はじめてのママリ
やっぱり先生の気分なんですね😂
24wぐらいにならないと絶対教えてくれなさそうだなー、診てもくれなさそうだと思ってました!
ありがとうございます☺️