※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精で化学流産、胚盤胞育成に悩み。転院すべきか悩んでいます。現クリニックは良好な環境だが、胚盤胞の育成に関して不安があります。

体外受精 化学流産
周りに不妊治療をしている友人が居なく親にも相談してないので、ここで相談させて下さい💦

軽度男性不妊と他原因不明(人工授精でも妊娠可能な精液数値だったが4回行っても陰性、また数値が安定しない)のため体外受精にステップアップしました。

1人目は1回目の採卵1回目の移植で妊娠出産

そして今2人目治療中なんですが

1人目の時の凍結初期胚移植→陰性
採卵して7個とれて胚盤胞1つ
それを移植→陽性判定もらうも化学流産
今ここでリセット待ちです。

また1からの採卵になるんですが、胚盤胞が育ちにくいので転院した方がいいのかな?と思ったりします。

先生の腕はめちゃくちゃいいと思います。
内診も移植も痛くない、採卵も局所麻酔で我慢出来る痛みです。

ただ培養士さんの腕にまつわる口コミが多く、転院を悩んでいます。

子連れ不可のクリニックですが、1人目からお世話になってることもあり、一時保育の空いてる時間に予約を入れてくれたり、なるべく待ち時間が出ないよう早い時間の予約を優先してくれいつもクリニック入ってからお会計まで30分程で終わります。

看護師さんも皆さんとても優しくて採卵中手を握ってくれたり、1人目のことを覚えてくれたり、不満はありません

ただ胚盤胞が育ちにくいのは培養士さんの腕なのか?私の体質なのか?
他で体外受精をしたことがないので分かりません😣

皆さんなら転院してみますか?
今のところで頑張りますか?

コメント

deleted user

私ならいいタイミングかなと考えて転院します!
私は転院しませんでしたが1度目流産の後慢性子宮内膜炎がわかり治療しました。

潰せる原因全部潰してから移植挑みたいなーと思うので、検査もできるところに行くと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    や慢性子宮内膜炎意外となってる方多いみたいですね💦
    私も不安で…

    とりあえず県の助成金対象で先進医療を行ってるクリニックに検査したいと電話しました!

    どちらにしてもお盆休みで未だにリセットしないので今周期はお休みになりそうなので、その間に検査出来たらいいなと思って💡

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

顕微授精は培養士の腕が直接関わりますが
体外受精は培養士の腕というよら培養環境が合わないのかも?
どっちの受精法でも、受精した後は卵や精子の持ってる力がとっても重要みたいですよ✊

移植して化学流産とはいえ妊娠できる卵が1個でもできてるので、
私だったらもう1周期は同じところで治療してみようかなと思いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    そうなんですね!
    培養環境ってクリニックによって違うものなんですね💦

    1人目の時に比べたら食生活も睡眠もボロボロなので質が落ちちゃったのかもですね😢

    1度の化学流産で転院は早いですかね。
    リセットしたら先生と化学流産と今後について話してみようと思います!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    観察する時とか、培養庫から出す回数とか出してる時間とかが変わってくるのかなと思いました🤔

    お子さんいるのといないのじゃ生活も全然変わりますよね💦

    化学流産の原因のほとんども染色体異常って聞いたことがあります💡
    先生とお話ししていい方向に進めますように!

    なあねなせ

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、最後のは衍字です😭!無視してください!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    そこまで考えたことなかったので知れて良かったです。
    培養室の様子は見れないから、どんな感じなのか未知の世界です💦

    子供のご飯は栄養考えるんですけど、自分はレトルトとかで済ましちゃうことが多くて😭

    7~8割が染色体異常で残り2割は子宮等母体に問題があるみたいですね😣

    ありがとうございます☺️
    明日受診するので不安なこと聞いてみます!

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    培養室の様子ってなかなか見られないですよね💦
    「培養室見える化」といって培養室の壁をガラス?にして
    患者さんからも培養室内を見えるようにしてるところもあるみたいです!

    すっっっごくわかります!!
    自分の食事はいかに早く食べ終えるかを重視して栄養面は二の次になりがちですよね😭
    なかなか時間も限られますが、休めるタイミングでちょっとでも休んでくださいね😭♡

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

わたしは体外受精していて、着床するも流産2回したため、転院しました。転院1回目移植でで妊娠後期までいったので、転院してよかったです。
同じ4BAグレードですが病院の培養士によって質は違うのかもしれません。また転院先では、スパームセパレーター、タイムラプスなどの先進医療で培養したのも効果があったのだと思います。
病院の設備や培養士の力は影響ある気が個人的にはしています。