
コメント

はじめてのママリ🔰
初めまして!
私は義実家が敷地内にあり、建物は別々なのですが、あとから廊下で繋がって、いつでも行き来が出来る環境にいる者です。
私は今、1人目が欲しくて隣りの市にある病院に通っていますが、何も伝えてないです。
病院に行くことを伝えて「何処か体調悪いの?」の聞かれても、「ちょっと…( ˊᵕˋ ;)」ってはぐらかしてます(*˙ᵕ˙ *)
はじめてのママリ🔰
初めまして!
私は義実家が敷地内にあり、建物は別々なのですが、あとから廊下で繋がって、いつでも行き来が出来る環境にいる者です。
私は今、1人目が欲しくて隣りの市にある病院に通っていますが、何も伝えてないです。
病院に行くことを伝えて「何処か体調悪いの?」の聞かれても、「ちょっと…( ˊᵕˋ ;)」ってはぐらかしてます(*˙ᵕ˙ *)
「ココロ・悩み」に関する質問
一人っ子の女の子(5歳)を育てている33歳の母です。 田舎に住んでいるのでクラスでは一人っ子が少なく (30人いるクラスで知る限り我が子含めて3人くらい?) だいたい2〜3人の兄弟がいる子ばかりです🌱 先週、クラス懇談会…
登校班が同じ、娘の同級生がいます。 その子は集合場所に来るのがいつも一番でとても早く来ます。 同じ園で同じクラスだったこともあるし、女の子同士でよく遊んだりしてました。 集合場所から我が家が近いのですが、日…
4月から初幼稚園なのですが、私がADHD気味で事前に色々準備しても直前になったらバタバタして忘れてしまい、子どもに忘れ物をたくさんさせてしまいます。 一気に全て忘れることはないのですが、制服のリボンを忘れたりブ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
私は片道高速1時間半かかって、子供が年中で。
お迎えが行けないとかなったときのために行った方がいいのかな?とか…