![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳1ヶ月の娘が夜泣きで対応が私しかできず、深夜パートに出ることに不安がある。夫に寝てもらうか悩んでいます。
1歳1ヶ月の娘です。
約1ヶ月前から夜寝ると1時間くらいしてから急に激しく泣くようになりました。家事をやらなくてはいけないので寝かしつけを終えたら娘の元を離れる為、私がいないことに気付いて泣いているようです。
対応は私でないと泣き止みません。夫ではずっと泣き続けます。
そんな中、深夜のパートをはじめることになりました。
週に3日、0時〜5時です。
夫の仕事休みの前日二日間と、あともう一日です。
しかしこんな中深夜パートに出て大丈夫か不安です。
隣に人がいれば夜中は夜通し寝ますが、とりあえず私が仕事行く前には夫に隣で寝ておいてもらおうとは考えているのですが…
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一回試しに0〜5時出てみるとかダメですかね?(友達誘ってとかで!)予行練習的な感じで👀
それで大丈夫なら少し心配が減りそうです!🤔
コメント