![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がミルクを飲んでも寝ないことについて不安があります。泣き続けて抱っこや睡眠が難しく、上の子との時間も取れません。1人目と違うので心配です。
新生児こんなに寝ないものなのでしょうか?
生後20日目ですがミルクを飲んでも寝なくてそのうちずーっとギャン泣きして寝たと思ってもまたすぐ起きてギャン泣きしての繰り返しです…
ずーっと泣き続けて2-3時間抱っこや5-6時間寝なくて
上の子と時間が取れずどうしたらいいのかわかりません。
1人目がミルク飲んだらすぐ寝る子だったのでどこか悪いのでは?と不安です😥
どうなんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![s chan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s chan
私も魔の3週目にはかなり苦戦しました、、!ですが6週目ごろから少しずつ寝られる時間が増えてきました!
ちょうど3週目くらいは赤ちゃんもメンタルリープおきて寝なくなったりするみたいです!
大変ですよね😭 休める時にお休みしてくださいね😭
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目夜中ギャン泣きしてメンタルやられておりました!
ゲップ、便が溜まってもギャン泣きしてたので綿棒浣腸
あとはマジックテープタイプのおくるみと胎内音で乗り切りました!
お母さん無理のないように息抜きしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 7月21日
![mimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimi
生後22日目の子がいます🙆
同じく1人目はめちゃくちゃ寝る子だったので夜泣きもほぼなかったし日中もミルクあげるときもこっちが3時間くらいたったらあげるみたいなかんじだったのですが今回2人目は結構泣いてて上の子の時と違いすぎて戸惑ってます🤣💦
どうしたらいいかわからなくてとりあえず泣いたらミルクあげたりしてるけどミルクあげすぎなんじゃ...と思ったり😭
2週間検診でとくに何も言われてなかったり、熱はかってみて38℃以上あったりミルク盛大に吐くとかじゃなければ大丈夫と思います☺️
きっとその子その子の性格とかもあるんだと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
私もです!上の子と逆だったら楽だったなーとか思ったり🤔
- 7月21日
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
全然寝なかったです😂
ほぼ毎日ミルク飲んでギャン泣き→抱っこ→次のミルクの時間って感じでした🥲
つい最近1ヶ月迎えたばかりですが、最近は起きてる間抱っこしてないとギャン泣きです😂
-
はじめてのママリ🔰
何時間くらい起きて泣いてますか?
- 7月21日
-
スノ
昼間はほぼ寝てないです😂
抱っこしてると目を閉じてくれますが置くとすぐに目を開けてギャン泣きなので🥲
2~3時間は泣き続けてます🥲
夜中だと3時間半ギャン泣きされ続けて私の方が泣きたくなりました😭- 7月21日
はじめてのママリ🔰
あと3週間…
頑張ります!