![しな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
太ももまである着圧レギンス
(膝までの持ってたけど意味なかった笑)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ドーナツクッションは必須でした!
あと、おしりふきの蓋とかですかね🤔
-
しな
確かにおしりふきの蓋あれば良かったなぁって思った記憶があります…🤔
個室だとドーナツ🍩椅子があるんですけど…大部屋だったら無さそう…💦- 7月21日
-
はじめてのママリ
大部屋だとないんですよね💦
私はも39週で夏の出産は多いようで…
個室の希望が出せないと言われました😅
出産準備も大変ですよ😭- 7月21日
-
しな
あれ個室でも、結構部屋圧迫してました💦
ひぇ~💦
私も最初空きなくて、分娩(待機?)室にいた時間が長くて、ちょうど生まれるまでのその間に個室空いたみたいだったのでぬくぬくさせてもらえたので…
もしかしたら空きが出ないかもしれないなって思ったら準備しておきます🫠💦- 7月21日
-
はじめてのママリ
産むのでも精一杯なのに
部屋の心配もしなければとなると
かなり不安ですよね😥- 7月21日
-
しな
うちから1番近い病院が総合病院なので、妊婦さんだけってこともなく病室が余計空かないんだと思います…🫠
かと言って、そういう病院だからこそ個室じゃないと迷惑かけるよなぁって思いつつ😮💨
1人目の時は、4人部屋に2人出産した人が入ってましたが、あとの2人は病気で入院してるようでしたし💦
母子同室を推奨されてるので、迷惑かけるだろうなぁとか色々考えてたらもう…胃が痛いです…😓- 7月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😭
うちは、日赤病院なので〜
産科と、小児科って感じなので
大体が赤ちゃん同室の大部屋なので
皆同じと思えば迷惑も、お互い様
というところがあります😣
いろんなかたと相部屋だと気を
使いますね😭
とにかく、無事に産み早く退院
それだけが希望ですね(笑)- 7月21日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
S字フック+ベッド柵にかけておける用のミニカバンは絶対持っていきます。起き上がって座って棚の飲み物や細かいものを取るのすら、おまたやお腹がはじめは痛いので…。
今回はミニカバンではなく、ショルダーにもできるカバン(サイドにショルダーの紐がつけはずしできる金具?がついてるもの)を陣痛バッグにして、ベビーカー用の荷物フックをもっていって、陣痛バッグごと、ベッド柵につけてみようと思ってます。
-
しな
確かにそれはほしい…!
上の子の時には点滴用の促進剤使ってたから常に陣痛頻繁に来て飲まず食わずの10時間でしたから…🫠
採用させていただきます🙇🏻♀️✨- 7月21日
![なーまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーまむ
裸爪でしたので爪の伸びや、逆剥けが気になりました!
爪切り持っていけば良かったと思ってます🙁
夜中お腹すくので焼き菓子やチョコなど持って行ってよかったです!
-
しな
爪切り入れました!
前回グミ大量に持ってったの思い出しました🥺
この時期はチョコは溶けちゃいそうなので、ミニバームクーヘンとかミニドーナツ持ってこいと思います✨️- 7月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
延長コードです☺️
陣痛中も産後も動くのしんどかったので、ベッドまでコンセントを引っ張ってました☺️
-
しな
そういえば充電器遠いし電池ないなぁって分娩室で思ったの思い出しました!😳
延長コード入れました!✨️- 7月21日
しな
着圧ソックスよく必要だよ!って聞きはしてたんですけど、やっぱり浮腫とかですか?💦
長いタイプですね✍️