
コメント

はじめてのママリ🔰
はっきり言っていいと思います!
旦那さんに言ってもらうとか!
ケンカ越しじゃなくて軽い感じで
「え?そんな泣いてました?💦ちょっとぐらいなら寝ぐずりなので、寝かせておいてほしかったー!20時までには寝かせたいし😂」って感じで!
はじめてのママリ🔰
はっきり言っていいと思います!
旦那さんに言ってもらうとか!
ケンカ越しじゃなくて軽い感じで
「え?そんな泣いてました?💦ちょっとぐらいなら寝ぐずりなので、寝かせておいてほしかったー!20時までには寝かせたいし😂」って感じで!
「義実家」に関する質問
今年の1月に義母と絶縁しました💦 うちの旦那はマザコンに義母は過保護です。 産前は良くしてくれていた義母ですが 産後にメンタル面や体調不良など色々重なり 孫に会わすのが月に1くらいになった事をきっかけに 私の悪…
義母のことが苦手で悩んでます。 夫の仕事の関係で色々あって義実家に居候することになり 一緒に暮らし始めてから半年経つのですが、顔を見るだけでイライラしてしまいます。 なんというか、無神経?なところがあり… 例…
義実家の発言の数々に苛々します。 ・一時的に専業してるだけと話しているのに「あなた働いたら?」「職種はこれにしたら?」「息子の小遣いをもっと上げなさい」と言われる ・マンション購入したら「我が家(義実家、一…
家族・旦那人気の質問ランキング
ママリ
やっぱ言っていいですよねー!😫
抱っこして来た時に「いつもそんな感じで、布団に寝かせてそのまま基本放置なので寝かせておいて大丈夫ですよー?」とは言ってるんですが、「だって泣いてるよ??抱っこしないと〜」「やっぱ抱いたらご機嫌になるね〜」「じじばばは気になっちゃってすぐ抱っこしちゃうんだよ〜」の繰り返しで全然きいてくれないんですよね🙂↕️
次は少しハッキリ目に伝えてみようかなと思います😭
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
うちの義父母もうるさいです😂
余計なことばっかしてくれちゃうので、軽い感じで伝えながら、向こうがそれでも毎回繰り返すから、こっちも毎回負けじと言います笑
あとは「今は」を強調!笑
昔はそうだったんですね〜!今はこうするの教わりました〜!って感じで✌️結構効きますよ!
あと軽い感じたまには不機嫌です。って顔をしながらも!
今自由にさせると今後も自由にやられたら困るので、義父母育ても必要です🤣頑張って下さい✊
ママリ
義父母育て...!!😂
確かにそうですね頑張ります😂
今を強調されたら何も言えなくなっちゃいますもんね🥹
どこもそんなもんだと思いながら、ちゃんと言葉で伝えて反抗していきたいと思います!
ありがとうございます🥺💗