※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家の発言に悩んでいます。働き方や住居、子育てについての干渉が多く、強引に物を押し付けられることもあります。これは義実家に軽視されているのでしょうか。

義実家の発言の数々に苛々します。

・一時的に専業してるだけと話しているのに「あなた働いたら?」「職種はこれにしたら?」「息子の小遣いをもっと上げなさい」と言われる
・マンション購入したら「我が家(義実家、一軒家)と交換しない?私は老後を見据えてマンションに住みたいし、あなたも一軒家がいいでしょ?」と言われる
・孫の面倒を時々見てもらったら「あの嫁は子育てしない。孫を育てたのは私」と周りに陰口を叩かれる
・何度も不要品を送ってくるため断ったら「中古で売ればいいじゃない」と言われて強引に押し付けられる

私は義実家に舐められてるんですかね?

コメント

ままりん

ひどいですねー
鬱陶しいですね。笑

旦那さんは対応してくれないんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    まさに鬱陶しいです💦
    放っておいてくれーという感じで。

    旦那は「気にするな」「母さんに悪気はないから」て感じです。

    旦那は義実家と仲良いので私のことを色々愚痴ってるんだと思います。小遣い少ないとか、働かないとか…笑

    • 4時間前
  • ままりん

    ままりん


    旦那さん嫁より親側の人間なんですね
    うちもなんです😢
    仲良いし、実家近いし、仕事も一緒だし、縁を切ってほしいくらいなのに切れなさそうです。

    なんだかんだ私より親の言いなり親の味方です。

    義理実家もう関わりたくないし、ふとした時夫もすごく嫌になる時があります😢

    • 2時間前