
地元の野球チームは安いが、練習が厳しい。プロ野球スクールは高いが、練習時間が合う。どちらを選ぶか迷っています。
2ヶ所の野球チームで悩んでいます。みなさんならどちらを取りますか?いいねで教え欲しいです。仕事にこだわる理由は4人の子を持つシングルマザーだからです。
①地元のスポーツ少年団野球チーム
メリット
学校の野球チームなので顔なじみが多い
月謝が3000円と安い
デメリット
18時から練習で私の仕事終わりが17時半の為間に合うか間に合わないか
土曜日も練習や試合があって仕事を休まなければいけない
②某プロ野球チームのスクール
メリット
練習日と時間が私の仕事の都合に合う
練習内容がしっかりしている
デメリット
月謝が11000円と高い
場所が車で45分の場所にある
- やんちゃ小僧mama(1歳9ヶ月, 4歳9ヶ月, 7歳, 8歳)

やんちゃ小僧mama
①の人いいねお願いします

はじめてのママリ🔰
わたしも来年から小学生になるから野球チームいれたいのですが、絶対2のような負担が少ない方にします。
土日の試合が少なかったり、お茶当番とか無駄な雑務がないところ。
-
やんちゃ小僧mama
そうなんです…スポ少だとお茶当番とか雑務があるのが少し抵抗あり…そしたら月謝高いけど払えるならお茶当番、試合が少ない方いいですよね!
- 7月21日

やんちゃ小僧mama
②の人いいねお願いします
コメント