![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見た目で分かる病気ですし、大人に感染したら大変なので控えます。
私だったら手足口病の子がきたら嫌です😓
うちの子も2週間ほど前に感染しました。支援センターなどはいまだに控えてます🥹
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
うつる病気なので、避けれる用事は避けた方が無難かと思います。症状出てどのくらいか、発疹の状況はどんな感じかにもよりますけどね!
-
ママリ
やっぱりそうですよね。私用はキャンセルすることにして、家にいようと思います。
- 7月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大人が感染したらかなり
症状辛いって言いますよね🥲
わたしだったらちょっと
引いてしまうかもです...
-
ママリ
そうですよね…、その意見を伝えてくださって助かります!ありがとうございました。
- 7月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うつる病気なので控えるべきだと思います。
-
ママリ
ですよね。控えることにします。
- 7月20日
![ちぇぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇぶ
うちもまさにいま手足口病です🥲どのくらい控えるべきかってすごく難しいですよね💦
私も悩んでます😭
他の方も言ってますが、大人がうつるとかなりしんどいです。わたしうつったので、、
なので妹さん夫婦に預けるのはやめた方がいいかなと思います。うつしてしまった時大変だと思いますので、、
-
ママリ
移って大変でしたね😭とりあえず最低でも一週間は控えることに決めました。
- 7月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
申し訳ないのですが私は嫌です😭
先日、一目見ただけで手足口病だと分かる子が保育園にいたときはギョッとしました😣
保育園だし親御さんも仕事あるもんなと思いましたが、感染症なので私用は控えるのが良いと思います😢
-
ママリ
やっぱり嫌ですよね。キャンセルすることにします!
- 7月20日
ママリ
ありがとうございます。やっぱ嫌ですよね😅私用は控えることに決めました。